正社員
ホテル事業 責任者ポジション
大和財託株式会社

- 勤務地 滋賀県
- 給与 800万円~1500万円
募集要項
- 業務内容
- 新規事業であるホテル事業の責任者の募集です。
まずは今回当社でM&Aした客室21室の旅館の再生からスタートし、今後自社で開発するホテルや
あるいは買取するホテル・旅館のコンセプト設計から実際の運用までを一手に担うポジションです。
事業の成長や会社規模の拡大の後、将来的なリゾートホテルの開発も視野に入れています。
【具体的な仕事内容】
・旅館/ホテルなどの企画及び再生
・宿泊施設の管理業務(稼働率管理、売上管理、労務管理、客室対応など)
・集客ならびにサービス向上のための企画、立案、実行
・人財の採用や育成
・その他、顧客価値、資産価値向上のための施策全般
【この事業への想い】
今回当社では新規事業としてホテル事業を開始。それに伴い、事業責任者を募集します。
当社は、収益不動産の再生・販売を事業のはじまりとして成長・拡大をしてきました。
価値を見過ごされてきた不動産・資産に息を吹き込み、丁寧かつ緻密に再生を施すことで、
顧客・取引先にとって魅力ある新たな資産価値を生み出すことを得意としています。
培ってきた再生のノウハウを生かし、今後需要拡大が見込まれるホテル業にて、まったく新しい顧客価値提供を目論んでおります。
創業当時から事業の根幹としている「圧倒的顧客ファースト」という考えを今まで以上に進化、磨き上げることができるフィールドがホテル事業にはあると考えています。
プレスリリース
大和財託が温泉旅館を完全子会社化 ホテル・旅館の開発運営事業に新規参入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000240.000037188.html
【ご活躍イメージ】
令和12年(2030年)までに“売上1,000億円超、経常利益100億円超”の実現を目指す当社にとって、この事業の成功は大きな鍵となります。
今回お任せするのは売上3億円、部屋数20室規模の旅館の再生、総支配人としての現場マネジメント。
日々の運営を管理し、サービスの向上ならびに収益性を最大化することで資産価値共創を牽引してください。
当社であれば、これまでのご経験を活かしながらより顧客に喜ばれる仕事が出来ますし、
この施設を足掛かりに、数多くの事業再生、経営の仕事に携わり、プロフェッショナルとしての更なるスキルアップが可能です。
【会社の特長】
・完全実力主義
年齢、入社歴関係なく、実力で評価します。役割等級制により、求める能力と役割を明確化、成果には正当な報酬を支払います。
・出る杭を引き上げる
周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。
また、意思決定・変化対応のスピードが驚くほど速いです。顧客の為の実施策や自分のやりたいことを
余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。
【会社のこれから】
不動産業という領域を超え、「資産価値共創業」を掲げる当社。
私たちの事業領域はまだまだ進化の途上にあります。
これからも大和財託は、時代の変化より一歩早く領域を拡張し続け、
金銭的価値はもちろん、安心や信頼など情緒的価値を顧客・取引先・社員と共に創りあげていきます。
【プレスリリース】
大和財託が温泉旅館を完全子会社化 ホテル・旅館の開発運営事業に新規参入
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000240.000037188.html
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
【必須】
・ホテル業界での経験
【歓迎】
・ホテル事業の新規立ち上げ、または事業立て直しのご経験
- 勤務地
- 滋賀県【住所】
●須賀谷温泉
〒526-0277 滋賀県長浜市須賀谷町36番地
・社員寮あり
- 勤務時間
- 勤務時間:標準的な勤務時間帯 :09:30 ~ 18:30
時間外労働:あり
固定残業代の有無:有
- 給与
- 800万円~1500万円 【賃金】
・月給制 末日〆翌月20日支払
・想定年収 :8,000,000円~15,000,000円
月給 :463,700円~870,000円
└基本給 :378,360円~633,440円
└賞与前払手当 :63,500円~200,000円
└深夜残業手当 :21,840円~36,560円
・賞与 :年2回
【昇給】あり(優秀な成果を上げた場合年2回のチャンスあり)
- 待遇/福利厚生
- ・社員研修旅行
・定例食事会
・スポーツジム利用500円/回(ゴールドジム全国)
・契約保養施設利用割引
・資格取得奨励金
・人間ドック、脳ドック補助
・家庭常備薬購入補助
・インフルエンザ予防接種費用の補助(被扶養者含む)
・レジャー利用割引(宿泊施設、ゴルフ施設、フィットネスクラブなど)
【定年】60歳(再雇用制度あり)
【その他】
・加入保険:健康・厚生・雇用・労災・介護
・選択制企業型確定拠出年金制度あり
・喫煙 :就業中は休憩時間含め禁煙
- 休日休暇
- 年間休日105日/月8休制・シフト制/夏期休暇など
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 22795
会社概要
- 企業名
- 大和財託株式会社
- 業種
-
- ・土地活用
- 事業内容
- 収益不動産を活用した資産運用コンサルティング事業
・ 資産運用コンサルティング
・ プロパティマネジメント
・ アセットマネジメント
・ 不動産小口化・証券化
・ 収益不動産の設計・建築
・ 収益不動産の企画・開発・販売
・ 収益不動産のリフォーム・リノベーション
・ 保険代理店業務(生命保険・損害保険)
【会社・企業の特色】
2013年の創業以来増収増益を続け、10年で売上155億円、経常利益12.1億円、社員数130名の規模となりました。
祖業の収益不動産・資産運用コンサルティング業に加え複数の事業を展開すること、
東京、大阪両本社に加え、名古屋・福岡、札幌等へ拠点を広げていくことで、
2031年までの売上1000億円超、経常利益100億円超を目指し成長を続けます。
当社はこれまで、業界の常識を覆してきました。
・顧客軽視が蔓延する収益不動産業界において、顧客を必ず儲けさせるという「圧倒的顧客ファースト」を掲げ、貫き通していること
・不動産会社でありながら建築機能を自社に保有。不動産業と建設業を組み合わせて顧客を満足させる様々な商品サービスを提供していること
・取引先とは対等な立ち位置で敬意をもって取引することにこだわり、沢山の取引先応援者を得ることができていること
など、枚挙にいとまがありません。
前例や慣例に捉われず、自分たちが本当に良いと思うことを、純粋に追求し、巧みに実現する。
そうすることで、不動産業界に革命を起こし続けていくのが大和財託です。
まだどこにも存在しない自分たちだけの在り方を次の10年で社会に示していきます。
当社がどこにも存在しない唯一無二の存在になることで、顧客・取引先・社員など、当社に関わる全ての方々に幸せを提供できると確信しています。
- 本社所在地
- 〒530-8573 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 35階
- 設立年
- 2013年7月
- 従業員数
- 172名
- 資本金
- 100百万円