正社員
【東京】まちづくり事業の設計職 ※地方自治体案件多数/安定的な売り上げの堅実経営/土日祝休/年間休日127日
株式会社八州

- 勤務地 東京都
- 給与 500万円~900万円
募集要項
- 業務内容
- 【土日祝休・年間休日127日/創業75年以上の歴史/測量の仕事品質も全国トップクラス/官公庁案件多数/充実の福利厚生】
■業務内容
地方自治体やデベロッパー等から受注した公園設計や、まちづくり・区画整理事業における設計(公園・道路・上下水道等)の工程をお任せします。(変更の範囲:会社の定める業務)
■具体的な業務
・発注者との打ち合わせ
・まちづくり計画部門との社内協議
・現地踏査
・CADを使った図面の作成(概略~詳細設計) 等
自らが設計したものが形として残り、多くの人々の生活を支えるため、社会貢献性の高いお仕事です。
■組織構成
まちづくり技術部の中で、設計職を担当していただきます。
部署全体の人数は26名で、20代7名、30代5名、40代1名、50代6名、60代6名、70代1名と幅広い年齢層が揃っています。
■教育制度
資格補助が手厚く整備されております。RCCM、技術士(建設部門)等の資格取得に対して、講習会参加費用、テキスト代、受験費用、資格登録費などを負担します。土木設計職のフィールドで長期的にスキルアップできる環境が整っています。
■企業の魅力
私たちは1947年3月4日の設立以来、戦後の復興事業や大規模災害の復旧事業を通して、社会インフラをより早く、より良く再構築し、持続可能な発展のために尽力してきました。
今後も【価値ある成果の追及】をパーパスとし、提供価値にこだわり、時代によって変化する様々な要請に対して技術と経験をもって、お客様の思いや期待に応え続けていきます。
また、社員の「働きがい」にフォーカスし、ワークライフバランスを整えながら、自走し成長できる社員の育成に取り組んでいます。
■主要顧客
国土交通省、農林水産省、国土地理院、全国地方公共団体、 各種機構公団公社、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
試用期間終了後(3ヶ月経過後)に有給休暇付与いたします。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
【必須】
いずれか必須
・建設コンサルタントでの設計経験
・ディベロッパー、ゼネコン、サブコンでの設計経験
【歓迎】
いずれかお持ちの方
区画整理における設計のご経験、RCCM、技術士(建設部門)
- 勤務地
- 東京都【住所】
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区木場5-8-40
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均30~40h程度 ※毎週水曜日はノー残業デー
固定残業代の有無:無
- 給与
- 500万円~900万円 <予定年収>
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
係長以上の役職は年俸制(年額402万円~672万円)+各種手当
<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円~500,000円
<月給>
360,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します。
昇給:年1回(6月)
賞与:年3回 決算賞与(7月)、定期賞与(6月、12月) ※業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:確定拠出年金利用/最大月17,000円まで会社負担
<定年>
60歳
希望者は65歳まで継続雇用
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度(専門資格を取得する際の受験費やテキスト代は会社で全額負担)
例)技術士:50,000円、RCCM:15,000円 等
<その他補足>
・扶養手当:配偶者18,500円/子10,000円(人数制限なし)
・健康診断
・測量地質健康保険組合及び、全国測量業厚生年金基金所有の保養所使用可
・総合団体福祉定期保険、三大疾病保険、GLTD保険
・赴任手当、駐在手当、別居手当
・寮社宅:借り上げ社宅/係長未満対象。社内規定により最大35,000円を負担
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年次有給休暇、特別積立有給休暇(有給休暇とは別に、期限切れとなる有給を最大20日分まで積立)、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇、生理休暇、特別休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内全面禁煙
- 求人ID
- 23078
会社概要
- 企業名
- 株式会社八州
- 業種
-
- ・建築・設備
- 事業内容
- 調査、測量、設計、都市整備、地理空間情報の業務を中心に全国展開する、総合的なコンサルタント企業です。
創業以来、測量や各種調査、解析作業のデータを活用し、『地域づくり・まちづくり』に寄与してきました。現在、都市計画のマスタープラン策定支援や土地区画整理事業の支援、生産緑地の調査・分析、土地を有効活用するための提案、地籍調査関連事業から統合型地図情報システムの構築まで、複合的に事業を展開しています。
- 本社所在地
- 〒 135-0042 東京都江東区木場五丁目8番40号 東京パークサイドビル4F
- 設立年
- 1947年3月
- 従業員数
- 254名
- 資本金
- 50百万円