正社員
【京都/発注者側】施工管理(マンション修繕)※長谷工Gの安定性/PC19時自動オフ/残業約30h
*******

- 勤務地 京都府
- 給与 450万円~600万円
募集要項
- 業務内容
- 【発注者側での業務/月残業約30時間/年間休日120日(土日祝休み)/就業環境を改善したい方必見/長谷工グループの安定企業/離職率8%以下】
■業務内容
・分譲マンションの各種メンテナンス業務、小・中規模工事の企画、施工管理業務全般をご担当いただきます。
■業務詳細
・弊社が管理する分譲マンションの各種設備などのメンテナンス業務の実施と確認、不具合箇所の対応提案、建築や設備などのリフォーム工事の企画、提案、施工管理が主な仕事です。
※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
■働き方
・デスクワークを中心としながら巡回による現場管理を行います。
・また、管理組合の理事会等にリフォーム工事の説明や提案を行います。理事会や会合は土曜・日曜日に開催するケースがございますが、その際は振替休日の取得をして頂いております。
■強み:長谷工グループの技術力や総合力があります。建築・技術に詳しいプロフェッショナルが多数在籍しており、社内のナレッジも豊富。また、自社研修センターや独自マニュアルなど技術や知識を広げることができ、ご自身の成長にもつながります。
■キャリアプラン:採用された方々に関しては、将来の幹部候補として長期的にご活躍頂きたいと考えています。
中途入社、新卒入社の差はありません。30代で部長職に就かれた方もいます。
■多彩な研修カリキュラム:区分所有法・損害保険・管理規約・居住者対応・受託業務の内容・大規模修繕とアフターサービス・設備の仕組みと管理・優良中古マンション融資制度・OWL(アウル)24・管理組合の運営・緊急対応・オープン業務・日常清掃の実務
■評価について:管理組合に対する提案件数や質、受注工事件数、金額など、多角的かつ詳細な評価項目によって、評価しにくい管理職でもきちんと業務の成果を判断します。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:学歴不問
・マンション新築・改修(建築、空調衛生設備、電気設備など)の施工管理経験者の方、歓迎します。(年数不問)
・その他、設備施工、リフォーム・修繕の経験および建築施工管理技士や建築士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気通信主任技術者等の資格をお持ちの方は、優遇いたします。
- 勤務地
- 京都府【住所】
京都支店
住所:京都府京都市下京区四条通西洞院東入郭巨山町18
勤務地最寄駅:京都市営烏丸線/四条駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
変更の範囲:会社の定める事業所(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
<転勤>
当面なし
一定の年数や経験を積んでいただいた後、多くはありませんが転勤して頂くケースもあります。
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業時間月平均約30時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~600万円 <賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~350,000円
<月給>
250,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■モデル年収(賞与、想定残業時間分込み):
35歳520万円40歳550万円45歳600万円程度
※前職・経験・本人の希望を考慮の上、当社規定により決定。
■昇給/年1回(4月)賞与/年2回(6月・12月)
■資格手当有(管理業務主任者・マンション管理士・1級建築・管・電気工事施工管理技士)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項無し
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項無し
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
業界有数の研修所である「技術研修センター」での研修で業務の基礎知識を習得。更に多数の管理マニュアルを整備し、業務の品質や効率性の向上を図っています。また、資格支援として模擬試験等を実施しています。
<その他補足>
資格手当(管理業務主任者・マンション管理士・1級建築・管・電気工事施工管理技士)、財形貯蓄制度・持株会制度・永年勤続表彰・慶弔金制度・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・保養所(直営・会員制)・長谷工クリニック(社内医療施設)・ベネフィットステーション他
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休2日制(土日。※土日出社の場合、振り替えでの取得して頂いている)、祝、特別休暇、連続一斉取得制度(夏期休暇9日・年末年始休暇9日)
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 23383
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******