正社員
【リモート可/面接1回】福祉施設の設計※残業20h/年休125日/完全週休2日制/土日祝休み
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 500万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- ~CADオペレーター歓迎/土日祝休み/年間休日125日/わずか11年でプライム市場上場/創業以来連続増収/独自のビジネスモデル(SSL)で安定経営/管理戸建戸数10万5千の業界トップクラスの実績~
※高齢者住宅か賃貸物件いずれかの設計業務をご担当いただきます。
■主な業務内容
▼賃貸物件へのリノベーション提案
・パース、図面作成
・リノベーションプラン作成
▼高齢者住宅のプランニング
・提携設計会社作成図面のチェック
・弊社マスタープラン仕様とのチェック作業
■働き方
(1)働き方の充実
・建築/福祉業界にありながら年間休日125日/土日祝休み/GW・夏季休暇最大9連休取得可能
(2)需要の増加が見込まれる賃貸リノベーション/高齢者住宅の実務経験
・高齢化/ストックの活用が見込まれる日本の住環境において、今後ニーズの拡大する賃貸リノベーション/高齢者住宅の経験を積みキャリアアップを図れます
■当社の魅力:
【独自のビジネスモデルSSLで設立以来、連続増収の安定企業】
創業11年で東証プライム市場上場を果たし、2002年創業以降、創業以来増収を達成している成長企業、日本管理センター株式会社の子会社です(ワークス&サプライ)。同社はそんな本社のスーパーリフォーム事業を強化する目的で2020年8月に設立されました。
日本管理センター株式会社は独自のビジネスモデルであるSSL(スーパーサブリース)は新築・既存、所在エリア、築年数、構造問わず借上が可能な当社の主力商品です。
また超高齢化社会、また高齢者の多くが要介護になる今後の日本の社会問題に対応するために、サービス付き高齢者向け住宅・住宅型有料老人ホームの企画推進を進めております。
企画設計支援から引渡し後の運営サポートまでをワンストップで行う「ふるさぽ」サービスを展開し全国のオーナー、建築会社、介護会社、金融機関から高い評価を受けております。
現在では全国4位の規模となる、181棟6,296戸を運営し、全国で介護高齢者の受け皿を拡充するなど、社会貢献性の高い事業を続けております。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:
・建築士の資格をお持ちの方
- 勤務地
- 東京都【住所】
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング6F
勤務地最寄駅:山手線/有楽町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
将来的に組織編成により可能性はございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間は月平均20時間です。
固定残業代の有無:有
- 給与
- 500万円~700万円 <賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円
固定残業手当/月:58,351円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
308,351円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■経験と能力を考慮して決定となります。
■月給は年収の16分割の額となります。そのため、賞与は計2分割分を基準とした額となります(※年2回支給)。
※標準想定年収は上記としますが、達成率連動型となります(上限10%)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:5万円を上限とし支給
社会保険:社会保険完備
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修(東京本社での集合研修)
年1回の東京本社研修(職種別・階層別研修)
その他OJT研修
<その他補足>
■株式報酬制度
従業員の将来の為に資産形成を支援する取り組みとして、
・株式報酬制度
・持株会制度
をご用意しております。株式報酬は、年収の5%(管理職の場合15%)相当の株式を給与とは別に支給致します。持株会制度は、奨励金として拠出金の50%分を支給致します。
■持株会
■社長賞
■資格手当(一級建築士:30,000円/月・二級建築士:10,000円/月)
■リターンマッチ制度
■東京不動産業健康保険組合に加入していますので、そちらの保養所や各種割引券を利用できます。
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制、土日祝日、慶弔、GW。
夏季・年末年始は有給休暇の計画的付与で対応。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 23455
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******