正社員
【那覇/前職給与保証】モニターでの工事監理(住宅)※建築士の資格不要/内勤8割/残業約20h
*******

- 勤務地 沖縄県
- 給与 500万円~750万円
募集要項
- 業務内容
- 不動産サービスメーカーである同社にて、新築住宅の施工監理をお任せします。
■仕事の内容:
・1人当たり5~10件程度の案件を担当し、工事監理メインになります。
・案件の8割は工務店に発注し、現場監督までお任せできる為、モニターで監理し安全管理・進捗管理を行って頂く為、ゆとりを持った仕事が可能になります。(全体の3割5分がモニター監理です)
注力案件のみ職人さんの段取りから資材発注をはじめ、現場での工程・品質・安全・予算の管理までトータルに担当していただきます(iPadで進捗管理して頂きます)。
【受注元】エンドユーザー様
【施工対象物件】注文:分譲⇒1:9
【施工部材 】RC造、木造
【新築or修繕】新築案件と改修案件の比率=9:1
【受注金額】5000万円以下(補足:1棟当たり2,300万程度)
【新築・改修案件の工期】新築:改修:4~5ヶ月:3か月未満
【直行直帰】状況により可
【出張頻度】 ほぼ無し
【担当エリア】事業所から行ける範囲
ハウスドゥの新築:https://www.housedo-ie.jp/
ハウスドゥの新築(Facebook):https://www.facebook.com/housedo.yamashina/
■働き方について:
平均残業時間(1カ月):20時間
残業抑制の取り組み:
・1人1台ipadの支給の為、事務所に戻らず事務作業が可能です。
・事業所から通えるローカルエリアを担当するので移動に時間がかかりません。
・現場の監督は協力工務店様にお願いしております。(主に安全管理、進捗管理を担当して頂きます)
・現場カメラを導入しているので毎日現場にいく必要がございません。8割内勤、2割外勤になります。
■成長機会
・業務幅の拡大:
事業領域拡大の為、新築メインにお任せしますが、ご自身の関心や希望により将来的な他領域(例:リフォーム担当、海外案件、営業等)にもチャレンジ可能です。
・資格取得支援制度:
総合資格学院と連携しているため、割引の上で受講可能です。
資格取得に向けてぜひご活用ください。
■同社の現状/事業優位性:
・業績好調で売上は対前年比は40.1%増、営業利益も49.2%増で推移。
・安定かつ持続的成長の為「ストックビジネス」へのモデル変換に成功。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:
・建築施工管理経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・木造の建築施工管理経験をお持ちの方
・建築施工管理技士・建築士の資格をお持ちの方(2級もしくは1級どちらでも可)
- 勤務地
- 沖縄県【住所】
沖縄店
住所:沖縄県那覇市字国場1192番地1 マンションタートル101号室102号室
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
コザ中央店
住所:沖縄県沖縄市宮里2丁目1-3 プラージュ琉希103号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
ご本人と相談の上決定いたします。
転勤が決定する際は、引っ越し費用・家賃補助・月2回までの帰省費用が負担されます。(会社規定あり)
- 勤務時間
- 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 500万円~750万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):344,800円~517,100円
固定残業手当/月:55,200円~82,900円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円~600,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮の上、規定により決定
■賞与:年2回(過去実績:2ヶ月分)
■昇給:年1回 ※会社業績による
■年収例:
48歳(12年目):753万円
47歳( 2年目):615万円
29歳( 6年目):500万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:上限月5万円(会社規定あり)
家族手当:子女手当:18歳以下のお子様1人につき月1万円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金(401K)の運用
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率90%)
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格補助制度
・e-ラーニング
<その他補足>
・社内慶弔見舞金支援制度
・社員持株会、確定拠出年金制度
・ワークライフバランス制度(時短勤務制度)
・従業員割引、資格受験費用負担制度あり(社内規定あり)
・宅地建物取引士、合格後にお祝い金支給(10万円支給)
・会社イベント、健康診断(年1回)
・テレワーク勤務制度、社員紹介報酬制度(1人紹介あたり10万円支給)
・公募制度、ウェルカムランチ
・資格手当(宅地建物取引士(宅建)…2万円/月、一級建築士…5万円/月、二級建築士…2万円/月、不動産鑑定士…2万円/月)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
完全週休2日制(土・日)GW休暇、夏季休暇(3日)、年末年始(5日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児介護休暇、有給休暇、介護休業、介護休暇、看護休暇、生理休暇、災害休暇 他
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 23517
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******