正社員
【福岡・博多】【ベテラン歓迎!】太陽光・蓄電池設備の施工管理※元請け◆年休125日/在宅可/転勤無
オムロンフィールドエンジニアリング株式会社

- 勤務地 福岡県
- 給与 600万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- 【SDGSによる需要拡大における人材増員/東証一部上場オムロン株式会社の100%子会社/転勤無/残業時間30時間程度/年休125日/手当充実】
■求人のポイント:
・転勤無、年休125日、残業時間30時間程度、手当充実と働き方や条件を改善させたい方におススメです!
・1案件3ヵ月~半年くらいのスパンが多いため様々な案件に携わり経験を積むことができます。また、施工後、お客様から追加受注や営業と協業して提案など長期的な関係構築もできる業務です!
■職務内容詳細:
工場やビルなどのエネルギー設備(太陽光発電、空調、照明など※主に太陽光)に関する電気工事の施工管理業務をいただきます。
※お客様のさまざまなエネルギー課題に対して、長期を見据えたエネルギーの使い方を提供しています。
業務の流れは、セミナーでのサービス説明→反響営業→案件調査・分析→施工(工場・ビル)→アフターフォローとなります。
その中で施工管理に携わっていただきます。
1案件のスパンは3ヵ月~半年程度で長くても1年程度になります。
1年中施工管理というわけではなく、年間多くて2案件くらいを担当します。案件の掛け持ちはなく、1人1案件に集中していただきます。
施工管理以外の業務は資料作成や作業開始前の工程確認等事務処理、営業に同行して技術的なサポートなど行います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
全員で10名程度です。
施工管理担当の方も設計と兼務している方もおり、今回募集している方もゆくゆくは設計職もお任せいただきます。
平均年齢は40代から50代が多い組織です。
中途入社者が4割程度です。
■担当エリア:
基本的には九州エリアです。支店は東京と大阪にもございます。
全メンバーの業務分担でエリア以外の出張の可能性もございます。
■魅力:
会社として社員の『働き方』改革に取り組んでいるため平均残業30h程度となっており、非常に働きやすい環境です。
社員の年間の総労働時間を2000時間以内に収まるような指示をしています。
現場対応以外の期間はリモートワークも可能であったり、フレックスタイムの導入、時差出勤、IT導入など、社員の働き方にかなり注力しています。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:
施工管理業務のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
電気工事施工管理技士 2級以上の資格をお持ちの方
※施工管理・設計・プロマネのいずれかのご経験をお持ちの方歓迎です
- 勤務地
- 福岡県【住所】
九州支店 福岡センタ
住所:福岡県福岡市博多区東比恵2ー7ー1
勤務地最寄駅:空港線/東比恵駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
会社都合の転勤はございません。
※本人希望の場合、転勤の相談は可能です。
福岡以外には東京と大阪に支店がございます。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
残業平均時間30時間程度
固定残業代の有無:無
- 給与
- 600万円~800万円 <予定年収>
600万円~800万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~450,000円
<月給>
300,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は資質、能力、業務経験年数を考慮し決定
■月給制
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子1名12,000円
住宅手当:独身16,000円/世帯有23,000円
寮社宅:入社後、転居を伴う異動が発生した場合
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
技術分野のフォローアップ研修、商品技術キーマン研修のほか、人材教育としての階層別研修あり
<その他補足>
■社員旅行
■保養所利用可
■社員持株制度
■報奨金制度
■各種手当:出張手当、資格手当
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
祝日、年末年始休暇、夏季休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、計画有給休暇(連続5日)
※1週間に2日以上の休みは担保したスケジュールを組んでおります。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 23699
会社概要
- 企業名
- オムロンフィールドエンジニアリング株式会社
- 業種
-
- ・サブコン
- 事業内容
- 東証・大証一部上場企業、オムロン株式会社。同社はそのグループ会社として、自動改札やATMといった公共システムのフィールドサービスの提供を行なっています。設備や機器のメンテナンスをはじめ、コールセンター・ロジスティクスの分野に強みを持ち、全国140拠点から24時間365日、お客様の安定稼働を支えています。
- 本社所在地
- 〒153-0062 東京都目黒区三田一丁目6番21号
- 設立年
- 1970年7月
- 従業員数
- 1,260名
- 資本金
- 360百万円