正社員
【東京/経験者歓迎】エレベーターメンテナンス◆2名体制作業で安心◎/土日祝休・残業20H/夜勤無
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 500万円~650万円
募集要項
- 業務内容
- \乗用エレベーターの保守点検スタッフ募集!~土日祝休み&夜間緊急対応ほぼ無しで働き方◎/大手5社の乗用エレベーター定期点検がメイン/東証プライム上場スターツG/
マンション・ビル・ホテルなどにある、エレベーターやエスカレーターの定期点検、部品交換、法定検査、故障対応をお任せします。
現状171棟のエレベーター保守を行っており、そのうち、スターツグループ所有物件は約60棟となります。
■職務詳細
・乗用エレベーター、エスカレーターの定期点検
・機微な部品交換作業
・法定検査の実施
・故障時の対応・故障原因の究明
※取り扱いメーカーは、乗用エレベーター大手5社が中心となります
※案件のエリアは現在東京が中心です
※改修工事や入替工事等の修繕工事は協力会社にて対応します
※1日の平均点検建物数は4物件程度、点検作業は2人1組で行います
■組織構成
現在7名(保守メンテナンススタッフ3名、現場責任者1名、事務職3名)が在籍しております。
事務職の増員に伴い、バックアップ体制が強化されております。
■働き方
土日祝日休み、9時~18時勤務で、緊急故障時には夜間対応が発生することもありますが、通常は平日昼間の点検が主となります。
日々の点検を2名体制で行うこと、故障個所は原因究明し再発防止することで緊急出動する機会を低減しております。
※対応案件の増加に伴い、勤務時間の変動可能性がございます
※現状転勤はございません。基本的には関東圏にて勤務頂く予定です。
■採用背景:
リフトマネジメント株式会社は2021年2月に設立したエレベーターの安全管理および運用業務を行う会社です。
スターツGにて保有・管理している物件のエレベーターの保守部分を内製化するために新たに設立致しました。
今回、一部内製化の切り替えに伴い、保守・メンテナンスが出来る方を新たに募集致します。
■スターツグループについて:
スターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心としたストック型収益積層ビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。
・グループ社数82社
・グループ社員数8,634名
・住宅管理戸数73.2万戸
・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数)
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須要件:
・普通自動車運転免許をお持ちの方
・エレベーターの点検業務のご経験をお持ちの方
- 勤務地
- 東京都【住所】
<勤務地詳細1>
新浦安事業所
住所:千葉県浦安市明海4-1-1 ニューコースト新浦安3階
勤務地最寄駅:京葉線/新浦安駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
深川営業所
住所:東京都江東区東陽5-30-13 東京原木会館810
勤務地最寄駅:東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均20時間以下です。
固定残業代の有無:有
- 給与
- 500万円~650万円 <賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~270,000円
<月給>
250,000円~270,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■年収構成:賞与に業績が反映されます。
※年収はご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:上限48万円/年
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社内規定有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
その後嘱託契約も有
<教育制度・資格補助補足>
・OJTによるフォロー
・グループ全体の中途入社社員を一同に集めたグループ研修
・提携先通信講座の利用料金割引
<その他補足>
ファミリー手当(扶養対象配偶者がいる場合 月1万円)、エンゼル手当(扶養対象の18歳以下の子供1人につき 月6000円/3人まで)、入社10年経過した正社員全員に会社負担による医療保険加入、団体定期保険、財形貯蓄、住宅資金等各種融資、社内預金、社員持株会、社員割引、施設(総合研修センター/保養所/独身寮)、褒賞旅行、社員旅行等
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
夏季・年末年始・GW休暇、年次有給休暇、アニバーサリー(3日の連続休暇)/産休・育休/時短勤務
年間休日115日に加え、有給5日以上、特別休暇3日の取得を推奨
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 23903
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
