正社員
【大阪】プラント設備管理
大栄環境株式会社

- 勤務地 大阪府
- 給与 450万円~650万円
募集要項
- 業務内容
- ■業務内容:
焼却施設の保守保全業務全般をご担当いただきます。
新しい施設を立てるため、現場にて監督してくださる方の採用を検討しております。
■業務詳細:
・保全業務
・補修業務
・工程管理
・エネルギー管理
・新規電気関係設備の立ち上げ など
■1日流れ:
朝出勤後、チェックシートに基づいて1時間ほどチェックし、問題や異常なければ当日のプログラム内容を確認していただきます。午後は実際に現場を見て歩きながら、機械設備の同線確認などの作業を行って頂きます。その中で、メーカーさんとの打ち合わせや、やり取りも発生しますので、現場に一緒に同行しながら確認作業など都度おこなって頂きます。
■入社後の流れ:
入社後は約1年間、配属先にて研修を実施いたします。1年間の研修期間後に、約1年~1年半は今後新規立ち上げ予定の三田にある作業所にて勤務頂きます。その後は当初の配属先に戻って勤務頂きます。三田での勤務期間中の住宅手当などは全て会社負担ですので、ご安心くださいませ。
■働き方:
平均残業時間は20時間ほどですが、三田作業所での勤務時は新規施設立ち上げに携わって頂くため、残業時間は少し多くなります。出張や夜勤作業、転勤も全くございませんので、働きやすい環境が整っております。緊急な呼び出しについては、自然災害でトラブルが発生した場合にのみに限り、ある場合がありますが、1年に1回はあるかないかレベルですので、ほぼ無いと思ってもらって大丈夫です。
■同社の魅力:
同社は大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。焼却プラントやリサイクル施設を多数保有しており、そのうちエネルギープラザは、国内最大規模の複合焼却プラントです。その技術力を活かし、自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。社会貢献に直結する仕事をお任せしていきます。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:
・電気主任技術者(第3種)の資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・焼却設備などのご経験がある方
- 勤務地
- 大阪府【住所】
大阪府寝屋川市新家一丁目8番7号
- 勤務時間
- 8:00~17:00(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~650万円
- 待遇/福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■住宅手当 5,000円 ※社宅利用時は支給なし
■時間外手当、休日出勤手当家族手当(配偶者 10,000円、子1人につき 5,000円/月)
■各種社会保険完備 (雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 )
■借上げ社宅制度 ※異動命令にて転居する場合
(単身者家賃上限 60,000円のうち5割会社負担:住宅手当は支給対象外)
■退職金+確定拠出年金、財形貯蓄、従業員持株会制度
■通勤交通費規定支給(最大月 50,000円まで)
公共交通機関の場合、1ヶ月定期代を当月末に支給
(マイカー通勤・バイク通勤の場合は、規程によりガソリン代と高速代を支給。社有駐車場は無料。)
【福利厚生】
■感謝祭、環境フェスティバル、スポーツ大会
■会社契約保養所あり
■リロクラブ(福利厚生支援サービス法人会員加入)
■プライベートリゾートホテル 「エクシブ」会員権保有
■各種サークルおよびクラブ活動あり
■社内研修(資格取得の支援や教育制度がございます)
■屋内禁煙
- 休日休暇
- 【年間休日115日】
■週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
※日曜・祝日は完全休日。※土曜出社日は月0~2日、シフトによって異なる
■年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏季休暇3日(8月の間で3日間設定)冬季休暇(12月30日から1月4日)
■有給、慶弔、特別休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内全面禁煙
- 求人ID
- 23908
会社概要
- 企業名
- 大栄環境株式会社
- 業種
-
- ・建築・設備
- 事業内容
- ・環境関連事業(廃棄物処理・資源循環・土壌浄化・施設建設・運営管理・コンサルティング・エネルギー創造・森林保全等)
・有価資源リサイクル事業(アルミペレット・リサイクルプラステックパレットの製造、販売)
- 本社所在地
- 〒594-1144 大阪府和泉市テクノステージ2-3-28
- 設立年
- 1979年10月
- 従業員数
- 2,625名
- 資本金
- 5,907百万円
