正社員
【東京】内装施工管理
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 430万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- さまざまな業態の店舗などの新店、改修工事の施工管理業務に携わっていただきます。
【主な施工実績】
○カフェ・飲食店
○保育園・プリスクール
○美容クリニック
○英会話教室
○料理スタジオ
○食物販売店(小売業)
○学習教室
○スポーツクラブ
○オフィス
○旅行会社(店舗) など
【主な管理業務】
▼現場調査
▼見積もり・積算
▼打ち合わせ
▼図面制作(意匠/設備)
Vectorworksを使用
▼協力会社・資材の手配
大工、電気、設備、クロス、看板など
▼現場管理(安全・品質・工程)
※施工期間は1週間〜1ヶ月以内となります。
【POINT】
◎図面制作に関しては必須ではありません。チャレンジしたい方は、レクチャーいたします。
◎お客様、協力会社、自社社員とのコミュニケーションを取ることが、仕事面での重要なポイントとなります。
◎施工管理のみの案件は1割程度、そのほかは元となる図面の支給があり、そこに意匠・設備の図面を制作していくことが多いです。
※図面のプレゼン〜施工管理までを行うケースもあります。
【入社後の流れ】
●管理経験のない方は、先輩の現場にアシスタントとして入ってもらいながら、ノウハウや図面制作を学んでいただきます。
●独り立ちできるようになれば、1〜2現場ほどを管理してもらいます。
●慣れてくれば多い時で5現場ほどを同時に管理してもらう場合があります。
●裁量性が高く、自宅リモートや現場への直行直帰など、ご自身の判断で仕事を進めていただける環境です。
こんなトコロがすごい!
【コロナ禍でも業績は好調!】
●2022年は創業以来、過去最高収益となりました。
コロナ禍を含む10年以上、連続で決算賞与を含む賞与3回を支給し続けております。今期もすでにたくさんのご依頼をいただいております。
【休暇制度が充実】
●完全週休2日制、入社記念日休暇、誕生日休暇、連続休暇(年1回/5日連続)などの休暇制度を充実させ、仕事以外の時間もいろんなことを吸収してほしいと考えております。
【資格取得サポート/海外研修あり】
●建築士、建築施工管理などの資格取得を目指す方には勉強する時間の確保、合格時の試験代補助のほか、資格手当の支給も
行っております。
また、希望を申請/プレゼンを行い許可が出れば、海外への研修も実施しております。
さまざまな文化、歴史などに触れ、多くの人に愛される空間づくりに活かして
ほしいと思います。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
※必須/普通自動車免許
●施工管理の経験者
建築はもちろん、電気/管工事などの
施工管理経験者でもご応募可能です。
<こんな方お待ちしています>
◎コミュニケーションを取るのが好きな方
◎現場だけでなく図面制作にも挑戦してみたい
◎向上心のある方
◎いろんなお店、土地に行くことが好きな方
◎都内への移住歓迎
(お住まいのエリアなどアドバイスいたします)
【歓迎資格】
1級建築士、2級建築士、1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
- 勤務地
- 東京都【住所】
■東京都渋谷区代々木2-15-2-402
■現場エリア
・都内中心に1都3県
・関東圏
・日帰り/1泊程度の出張あり
(北海道/東北/中部/関西/四国)
※公共交通機関、社用車での直行直帰、会社への出社など臨機応変に対応していただきます。
- 勤務時間
- ■現場直行の場合/8:00〜17:00(休憩/60分)
■事務所出社の場合/9:00〜18:00(休憩/60分)
※夜間作業の場合は14:00〜23:00
固定残業代の有無:有
- 給与
- 430万円~700万円 【月給】
●24万円〜35万円スタート+時間外手当別途支給
※経験、資格、能力を考慮し、前職の給与を
下回ることのないように考慮いたします。
【賞与】
●年2回(8月/12月)
●決算賞与(5月/業績による)
※10年以上、連続3回支給中
※平均実績:6ヶ月分
【手当】
●通勤手当
●時間外手当
●深夜手当
●休日手当
●職務手当(3万〜10万)
●技術手当(3万〜10万)
●資格手当(5千〜3万)
【年収例】
1年目(20代):500万円
3年目(30代):600万円
10年目(30代):750万円
試用期間: 6ヶ月
試用期間中の給与: 本採用時と条件に変更はありません。
- 待遇/福利厚生
- 社会保険完備
資格取得支援あり
研修制度あり
- 休日休暇
- 【休日】
●完全週休2日制(土曜・日曜)
●祝日(社内カレンダーによる)
※休日出勤の場合、手当支給
【休暇】
●年末年始休暇(例年10日間程度)
●有給休暇(入社6ヶ月後、10日間支給)
●慶弔休暇
●育児休暇(取得実績あり)
●誕生日休暇
●入社記念日休暇
●連続休暇(年1回/土日以外で連続5日間取得)
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 23969
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金