正社員
【三鷹/現場からキャリアチェンジ】解体工事の進行管理 ◆残業15h◆土日祝休み◆25期連続黒字経営
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 378万円~840万円
募集要項
- 業務内容
- 【マイカー通勤可/現場からキャリアチェンジ歓迎!/労働環境改善にも最適/福利厚生充実/業績好調のため人員強化中!/モデル年収有】
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
木造住宅やビルなどの解体工事の安全管理や工程管理をお任せいたします。
■具体的には:
・安全管理
・工程管理
・近隣住民対応(事前周知など)
・資料作成、行政への届出書類作成
・職人さんの配置や指示等
■案件特徴:
※エリア:東京、神奈川・埼玉
※直行直帰可
※木造住宅中心に、5、6階建てビルなども担当、大手ハウスメーカーやディベロッパーからの案件が多数
※1 週間~10 日で終わるものが中心。1人の担当案件数は月平均2~5件。
■組織構成:
解体事業部:27名
※経験豊富な先輩社員から充実のOJT研修があります
■働き方:
固定残業時間が45hですが、職種平均では15h以下で、直行直帰可能でワークライフバランスを整えることが可能です。
また、無理な受注をしない、業務を効率化を推進することで削減を実現してます。
■当社について:
三鷹を拠点とした総合建設解体業として、関東一円の施工を担っております。
解体事業部ではビルや一般戸建、外構などの解体工事を年間2,000件以上手掛けており、建築事業部ではリフォーム、公共入札案件、RC造・鉄骨造の新築工事を行っており、25年間増収増益を続けている黒字企業です。
また、前期の25期よりコーポレートポリシーと中期目標の「ビジョン2040」を制定し、社内改革を進めています。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:以下いずれか必須
・解体現場経験者
・施工管理の実務経験
・建築関連の書類作成経験がある方
- 勤務地
- 東京都【住所】
本社
住所:東京都三鷹市新川6-9-26
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
転居を伴う転勤はございません。
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月残業15時間以下です
固定残業代の有無:有
- 給与
- 378万円~840万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):188,000円~455,000円
固定残業手当/月:82,000円~145,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
270,000円~600,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※基本的に前職給与を保証します。
※上記は想定の年収になります。
※経験・年齢を考慮の上決定いたします。
※昨年度支給実績2~3ヶ月
■モデル年収:
・560万円/28歳/経験2年/月収40万円
・700万円/34歳/経験5年/月収50万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:私有車の場合:月20,000円~40,000円
家族手当:配偶者(10,000円)子ども(5,000円)
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援(講習にかかる費用は全額会社が負担)
・オンライン外部研修
・交通費全額支給
・家族手当(扶養の配偶者:1万円、子ども:一人につき5,000円)
<その他補足>
ユニフォーム貸与、ビジネスカジュアル可、保養所利用、社員旅行年1回(任意、会社負担)、オンライン外部研修制度、社内SNS、資格手当
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■完全週休2日制
・年末年始、GW、夏季、慶弔、有給、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、母性健康管理のための休暇、裁判員休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 24000
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金