正社員
【名古屋/春日井】未経験歓迎!<建築施工管理>資格取得支援・研修体制◎/直行直帰◎/土日祝休
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 350万円~500万円
募集要項
- 業務内容
- ~未経験募集を開始しました!建築施工管理は「手に職がつく」お仕事です/直行直帰OK/ノー残業デーあり/地域密着の安定性/CMでもおなじみ・愛知県で知名度抜群/決算賞与7年連続あり/分業制で効率◎~
■本求人の魅力
・資格取得支援や教育研修体制(外部セミナー、段階別のマネジメント教育など)が充実しているため、未経験の方でもスキルアップできます!
・100%元請け!直接お仕事を頂くためプロジェクト全体を統括できます。
・1件1件に落ち着いて取り組める、適度な案件数を任せて頂けます。事務作業は別部署が担当しており、分業制で効率も抜群◎
■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】
賃貸マンション、医療・福祉施設、ビルなどの施工管理を担当します。お客様の要望によっては、鉄筋コンクリート造りの注文住宅を手掛ける場合もあります。
■詳細
・担当件数:年間1~2棟(工期:賃貸マンションは6カ月~1年6カ月程度。医療・福祉施設は1~2年程度。)
・エリア:名古屋市・春日井市が中心。岐阜エリアもあり(直行直帰可)
・施工管理スタッフの配置人数:1名~2名/1件
・協力会社:1現場で30社程度
■仕事の流れ
(1)営業・設計との打ち合わせ(近隣や設計上の注意点の確認)
(2)工程表の作成
(3)現場の近隣住民へのご挨拶
(4)協力会社に対して、設計・施工上の注意事項などの伝達
(5)工事の工程・進捗確認、安全面の確認、品質の確認、追加材料の発注 など
(6)完成・お引き渡し
※発注など事務作業は別部署が担当。分業制が確立されているので、効率良く現場に集中できます。
■企業情報
◇高い定着率:勤続30年以上のベテランも在籍中で離職率も低いです。事務2名の方によるサポート体制が充実していることも、働きやすさに繋がっています。
◇会社の安定性:設立から40年を超える当社は、歴史と実績に厚い信頼を寄せられており、愛知エリアでは圧倒的な知名度を誇る安定企業です。利益はしっかり社員に還元していこうという企業方針のもと、決算賞与の支給は7年連続で継続中です。
変更の範囲:本文参照
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:
普通自動車運転免許(AT可)
- 勤務地
- 愛知県【住所】
本社
住所:愛知県春日井市大和通2-41-1
勤務地最寄駅:JR中央本/東海交通事業城北線/勝川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
原則、担当現場へ直行直帰(現場は名古屋市内中心)
<転勤>
無
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※遅くとも20時には退社できるよう業務調整しています。※毎週水曜日はノー残業デーです。
固定残業代の有無:有
- 給与
- 350万円~500万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):185,000円~240,000円
固定残業手当/月:65,000円~112,000円(固定残業時間42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
250,000円~352,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職給与や経験・年齢・能力などを考慮し、決定します。
■賞与:年2回(7月・12月)+決算賞与/7年連続支給中
■昇給:年1回(5月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:家賃補助あり(グループ所有物件)
寮社宅:名古屋市 他25棟(賃料の30~90%で入居可)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修
■資格獲得報奨金(1級建築士:30万、1級建設施工管理技士:20万、宅地建物取引士:10万 他)
■資格手当(1級建築士月4万、1級施工管理技士月3万、宅地建物取引士月2万)
<その他補足>
■財形貯蓄制度
■時短勤務制度
■社用車貸与
■制服貸与
■報奨金
■誕生日祝い
■社員旅行(年1回、国内と海外を交互で旅行しています)
■永年勤続表彰
■全国のリゾートトラスト・エクシブ利用可
■福利厚生クラブ加入(テーマパーク、宿泊施設、映画館などの利用料金割引)
■若手活性化委員会(入社4年目までの社員がレクリエーションなどを自由に開催)
■社内行事(経営発表会や新春交流会、大忘年会など)
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
■土・日・祝日休み ※会社カレンダーにより、月0~2回の土曜出社あり
■年末年始休暇(約7日)、GW休暇、夏季休暇(約5日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、特別休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 24265
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******