正社員
【姫路】戸建住宅の施工管理/UIターン歓迎/完全週休二日・土日休み可
*******

- 勤務地 兵庫県
- 給与 455万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- ■施工管理とは?
工事が円滑に進むよう現場を取りまとめるディレクター的なお仕事です。よく勘違いされるのですが、実際に工事を行うのは職人さんたちなので、木材を加工したり、建機を動かしたりといった仕事ではありません。職人さんたちが決められたスケジュール内で高品質の家をつくれるよう、現場管理を行うのがあなたの仕事です。
■具体的には?
・業者さんと打ち合わせし、スケジュールを決定
・スケジュールに沿った資材の搬入手配
・計画通りに工事が進んでいるかの確認
・事故が無いよう、安全に作業が行われているかの確認
・寸法や強度に問題はないかの確認
※月平均3~6棟を担当します
※担当棟数を増やすことで、賞与アップに繋がります
※並行して施工を進めるため、1日に複数の現場を車で巡回します
■まずは現場見学から
入社後はまず先輩と一緒に行動します。工事の流れやチェックすべき点、仕事で関わる方々との接し方など、現場で必要なスキルを身につけていただきます。
■マニュアルも充実
当社では業務の進め方を徹底して仕組み化し、マニュアルに落とし込んでいます。また、現場で確認すべき項目についてはチェックシートにきちんとまとめられているため、未経験の方もスムーズに業務に取り組めます。
<チーム組織構成>
■若手活躍
直近のdodaでの入社者の平均年齢は28.7歳。
■前職はさまざま
飲食店店員、エンジニア、営業など、未経験者もたくさん活躍しています。ものづくりに興味があればすぐに馴染んでいただける仕事なので、これまでの経験にとらわれず安心して飛び込んできてください!
■目標クリアで賞与アップ
シンプルなつくりの建売住宅の施工がメインということもあり、工期目標は「1棟あたり75日」と定められています。これを月3棟こなすのが、メンバーの目標です。
上記目標より早い日程で進められれば、その数字に応じて賞与額がアップします。なかには月7~8棟を担当するメンバーもおり、賞与だけで年間300万円以上を手にすることもあります。
なお、目標数字は事業所単位で追っていくため、メンバー同士の協力体制が厚いのも自慢です。面倒見のいい社員が多いので、困ったときはいつでも頼ってください!女性管理職も活躍中です。
※入社後の職種変更なし
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
<必須条件>
■普通自動車免許(AT限定可)
■高卒以上
■1年以上の社会人経験
★未経験・微経験の方でも安心★
細かなマニュアルや現場OJT、各種研修制度でゼロから学ぶことができます。
資格取得支援制度でキャリアアップも応援!
※社会人経験10年以上の方も歓迎
- 勤務地
- 兵庫県【住所】
姫路営業所/兵庫県姫路市東延末3-23[最寄り駅]姫路駅
- 勤務時間
- 8:00~17:00(実働8時間/休憩60分)
★働き方改革推進中★
残業削減に向けて、施工管理部門では18:00にPCを強制シャットダウンしています。
平均残業時間
月30時間以内(固定残業時間を超過した場合、1分単位で時間外手当を支給します)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 455万円~800万円 月給31万円~56万円(固定残業代含む)+ライフプラン手当(3万円)+その他条件による手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を5万6340円~10万1412円支給
※30時間を超える時間外労働分は追加で支給
<役職別・想定年収>
副主任:454万~612万円
主任 :517万~685万円
副所長:581万~758万円
所長 :687万~1098万円
工事長:1139万~1446万円
部長 :1316万~1753万円
※副主任以上に昇格すると、毎月の給与に“調整給(24,000~400,000円)”が追加されます。
<社員の声>
入社早々に実績を評価してもらい、仕事で感じていたモヤモヤがやりがいに変わりました。
役職に就き年収があがったことで、家族旅行が年に1度から3度に増えたんです。
賞与
年2回(7月・12月)※昨年支給平均4カ月分
業績により追加支給あり(4月)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収
年収455万円~800万円
社員の年収例
年収1139万円(入社7年目・39歳・工事長)
年収805万円(入社3年目・33歳・工事所長)
年収455万円(入社1年目・24歳・施工管理)
- 待遇/福利厚生
- 雇用・労災・健康・厚生年金
<各種手当>
■通勤手当
■時間外手当(1分単位で支給)
■ライフプラン手当(月3万円)
■住宅手当(独身:月1万5000円/配偶者または扶養家族あり:月3万円)※世帯主の場合
■資格手当(宅建士:月2万円、1級建築士:月3万円など)
※別途、賞与にて高校生以上のお子様が3人以上いる方:1人につき6万円を賞与に加算
<各種制度>
■時短制度(社内規定あり)
■退職金制度(勤続2年以上)
■社宅制度(入社後に転居を伴う異動が発生した場合、引越費用全額&家賃の一部を負担)
<その他>
■研修旅行【5年勤続者(北海道・沖縄)、10年勤続者(スペイン、オランダ)】
■資格取得補助
■社用車あり※車通勤不可
■従業員持株会制度
■確定拠出年金制度
- 休日休暇
- 年間休日
115日+有休・リフレッシュ休暇(6日)
休日・休暇
■完全週休2日制
(日曜日・他1日)※基本土日休みです
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※取得実績有
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(年6日)
■特別休暇
■その他、会社が定める休日(GWなど)
※5日以上の連続休暇OK
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 24389
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******