正社員
【宮城】第三種電気主任技術者(発電所管理業務)◆オンラインで選考完結/東急不動産G/年収400万~
リニューアブル・ジャパン株式会社

- 勤務地 宮城県
- 給与 400万円~600万円
募集要項
- 業務内容
- <オンラインで選考完結!第三種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制>
■業務内容:
O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。
再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。
<主な業務内容>
・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定)
・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視)
・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応)
・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検)
・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成)
■組織について:
人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。
■募集背景:
お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。
■当社の魅力
・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。
・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
~実務経験不問/電気主任技術者資格を保有している方は積極的にご応募ください~
当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。
■必須要件:下記いずれも必須
・第三種電気主任技術者資格
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
■歓迎要件
・O&M事業に関する実務経験
- 勤務地
- 宮城県【住所】
<勤務地詳細>
宮城県柴田郡川崎町
住所:宮城県柴田郡川崎町
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:13:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<時短勤務>
相談可
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~600万円 <予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):201,000円~316,000円
その他固定手当/月:29,000円
固定残業手当/月:56,000円~84,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
286,000円~429,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月、業績および本人評価による)
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
退職金制度:確定拠出年金制度(会社拠出金有)
<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度有
<その他補足>
・マイカー通勤OK
・産休育休制度/育児、介護の時短制度
・健康診断/婦人科検診/インフルエンザ予防接種補助
・禁煙外来費用補助
・団体生命保険
・カフェテリアプラン「Perk」
・活動支援プログラム
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
完全週休二日制(土日祝日休み)
年末年始休暇
※有給休暇:入社3か月後より15日付与
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 24778
会社概要
- 企業名
- リニューアブル・ジャパン株式会社
- 業種
-
- ・設備管理・メンテナンス
- ・インフラ・エネルギー
- 事業内容
- 再生可能エネルギー発電所の開発・発電・運営管理
- 本社所在地
- 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー6階
- 設立年
- 2012年1月25日
- 従業員数
- 252名
- 資本金
- 46億6,285万円