正社員
【仙台】空調・冷凍設備等のメンテナンスエンジニア◆第二種電気工事士保有歓迎(経験不問)◆プライム上場
株式会社ラックランド

- 勤務地 宮城県
- 給与 400万円~720万円
募集要項
- 業務内容
- 【プライム上場大手企業で福利厚生充実◆お客様からの修理依頼は本社コールセンターで一括集約により就業環境良好◆大手で育成環境◎一般建築に関わる資格取得も可能でキャリアアップも期待できます】
★商業施設等の建築物や食品工場等の様々な設備(空調・給排水・電気・冷凍冷蔵・厨房設備等)に携わることが可能で、キャリアアップにつながります
★若手への育成環境も整っており、未経験の方でも安心して就業して頂けます
★ご経験者の方へはご自身のスキルを存分に活かしながらご経験を若手社員の教育・サポートを行うような【メンテナンスアドバイザー】のポジションをご用意しています。
■業務内容:
スーパーマーケットなどの商業施設・飲食店・食品工場・物流倉庫など、弊社が手がけた施設の設備をメンテンス業務を行っていただきます。冷凍冷蔵設備、空調設備、給排気・ダクト設備、厨房設備など、あなたのご経験を活かせる業務からスタートし、その後、新しい分野にチャレンジしてスキルの幅を広げていってください。
<具体的には>
・各種設備の修理作業、不具合に対する緊急対応
・定期点検・メンテナンス
・協力業者・職人の手配(大規模な修理の場合)
・改善工事の計画立案・提案など
■1日の業務イメージ:
9:00 出社
9:15~10:00 部内会議
10:00~11:00 社内業務(見積作成、修理伝票処理など)
11:00~13:00 移動&修理対応
13:00~14:00 昼食
14:00~16:00 移動&修理対応
16:00~17:30 社内業務(その日行った修理の報告書作成など)
17:30 帰宅
※時期にもよって修理対応件数は異なりますが、閑散期(冬場)は1~2件、繁忙期(夏場)は3~4件のイメージです。
■同ポジションの特徴
※基本的にはお客様からの修理依頼は本社コールセンターで一括集約しておりそこから各サービスエンジニアへ担当振り分けを行いますので急な呼び出しも少なく、就業環境も良好です。
■勤務形態:
年間休日122日(2025年度)。
会社カレンダーに基づきながら、365日のシフト制で勤務いただきます。
※土日祝にシフトに入った場合は、平日に振替休日を取得しながら122日の年間休日を取得いただきます。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
【必須】
以下いづれかのご経験と普通自動車免許をお持ちの方
・第二種電気工事士をお持ちの方(資格お持ちの方は実務経験不問です)
・自動車整備士のご経験
・なんらかの設備(工場・住宅・ビル等不問)に関してのメンテナンス経験
- 勤務地
- 宮城県【住所】
<勤務地詳細>
仙台営業所
住所:宮城県仙台市若林区卸町2-1-4 卸町イーストンビル6F
勤務地最寄駅:仙台市地下鉄東西線/卸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
固定残業代の有無:無
- 給与
- 400万円~720万円 <予定年収>
400万円~720万円
<賃金形態>
月給制
別途、入社2年目からインセンティブ賞与を成果に応じて支給します。
<賃金内訳>
月額(基本給):333,333円~600,000円
<月給>
333,333円~600,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力・資格等を考慮の上で決定します。
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年1回(インセンティブ賞与のため、評価・業績によって変動あり)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅手当あり(社内規定による)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり(85歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得制度あり
(資格の難易度に応じてランク分けされており、ランクによって報奨金支給や取得費用負担が適用されます)
■階層別研修、コンプライアンス研修、セキュリティ研修等、各種研修あり
<その他補足>
◆住宅…住宅手当
◆健康…本人や家族への病院紹介、インフルエンザ予防接種、人間ドック(対象:35歳以上)
◆家族…社会保険完備、損害保険、労災上乗保険、生命保険、教育ローン、社員持ち株制度(20%補助)、時短勤務制度
◆老後…社内定期預金、永年勤続退職金制度、財形貯蓄、ストックオプション制度、継続雇用制度
※年齢・勤続年数によります。
- 休日休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年間休日122日(2025年度)
夏季休暇(7~9月の間に3日付与)
◆シフト制
◆GW、年末年始休暇、慶弔特別休暇、年次有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇、介護休暇など
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 24782
会社概要
- 企業名
- 株式会社ラックランド
- 業種
-
- ・建築・設備
- 事業内容
- ■店舗施設の企画制作事業
(立地調査、ビル設備調査、企画、設計、施工)
■商業施設の企画制作事業
(建築設備、内装監理業務、大店立地法調整、設備設計、施工)
■食品工場・物流倉庫の企画制作事業
■店舗メンテナンス事業
■省エネ・CO2削減事業
■建築事業
- 本社所在地
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-18-20
- 設立年
- 1970年5月15日
- 従業員数
- 691名
- 資本金
- 15億2,449万円