契約社員
【福岡】設備施工管理(空調衛生)管工事施工管理技士をお持ちの方へ◆年間休日124日◆年収640万~
株式会社テクノ菱和

- 勤務地 福岡県
- 給与 640万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- ~東証スタンダード上場/正社員登用前提での採用/働き方改革推進中・IoT積極導入/プラズマ除菌水などクリーン技術多数~
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社の設備施工管理として従事頂きます。空調・衛生設備の新築・改修現場での施工管理業務をお任せします。
◇案件:工場・ビルを中心に幅広い案件に携わって頂けます。ご経験に合わせてお仕事をお任せするため、経験の浅い方でも安心して就業頂ける環境がございます。
■働き方:
基本的に2名以上での現場アサインとなり、工期中の有給取得もしやすい環境です。土曜日は隔週での出勤となり平日での代休を取得、また、現場間のリフレッシュ休暇は1~2週間程取得頂いております。※ベテランの方は複数物件をかけ持つ場合がございます。
◇その他手当 :扶養者ありの方にのみ出張手当あり(基本給10%+帰省旅費1.5回/月)、出張日当(級職毎に金額相違)
■同社の魅力と特徴:
【◇空気と水のテクノロジー/テクノ菱和とは】
同社は、製薬関連の大型物件、電子デバイス、化学系の工場を中心にビルや医療施設などを対象に、空気調和衛生設備の設計、 施工管理、保守メンテナンス、研究開発などを手掛けるトータルエンジニアリング企業です。
1)1960年頃から工場などのインダストリアル・クリーンシステムの設計・施工を手がけています。半世紀以上にわたる経験を基に生産環境に応じた最適なシステムを実現し、各種ユーティリティ供給システムや、施工後の保守管理を含めたトータルシステムを提案しています。
2)クリーンルーム等、精密空調技術(例:気流可視化システム、プラズマ除菌水)の蓄積を生かし、今後の投資需要が見込まれる医薬品など新規顧客の獲得を進めています。
3)R&Dセンターを開設し、要素技術の研究・開発やZEB(省エネ・創エネ)技術・設備の実証を行っております。
【◇働き方改革推進中(IoT積極導入)/休暇取得率向上!】
全従業員の4週8休の取得を掲げており、技術社員を含めて働きやすい環境整備に取り組んでおります。また、iPadや各種アプリの積極導入や会議におけるペーパーレス化実現など、IoT等の最先端の技術の活用、生産性の向上に努めています。
変更の範囲:本文参照
- 職種
- 雇用形態
-
契約社員 0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
【契約の更新:有(勤務実績等に応じ更新)、更新上限:無】正社員登用前提での採用となります。
<試用期間>
3ヶ月
補足なし
契約の更新:有(本文参照)
更新上限:無
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:以下すべてのご経験を満たす方
・設備施工管理のご経験
・管工事施工管理技士 各級
- 勤務地
- 福岡県【住所】
九州支店
住所:福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-10 天神フロントスクエアビル8F
勤務地最寄駅:市営地下鉄空港線/赤坂駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 640万円~800万円 <賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円
<月給>
260,000円~350,000円
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
<給与補足>
給与等は能力経験を考慮のうえ、当社規定により優遇します。
■賞与:年2回(6月・12月)(契約社員の場合は無し)
■昇給:年1回(4月)(契約社員の場合は無し)
※残業手当:1分単位で支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:※正社員が対象
社会保険:補足なし
退職金制度:※正社員が対象
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得一時金制度
■社内研修
新入社員初級教育(技術研修(総合職対象))
初級技術者実務研修(技術研修(技術系総合職対象))
中堅技術者教育(技術研修(技術系総合職対象)) 等
<その他補足>
■従業員持株会
■確定拠出年金
■資格取得一時金制度
■退職金制度 等
■現場手当:3万~7万(等級に応じて変動)※3万…現場業務に従事するメンバークラス。等級あがると7万に切り替わる
■現場所長手当:3万~6万※プロジェクトの規模に応じて変動 (現場リーダーが該当)
※資格取得に対しての講習会、資格受験料、資格取得者に一時金支給(1級管工事施工管理技士10万円)
・その他手当 :扶養者ありの方にのみ出張手当あり(基本給10%+帰省旅費1.5回/月)、出張日当(級職毎に金額相違)
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■夏季休暇
■年末休暇
■年次有給休暇
■特別休暇(慶弔休暇)
■育児・介護休暇
■ボランティア休暇 等
※現場により土日出勤の可能性もございますが、代休の取得を徹底しております。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内全面禁煙
- 求人ID
- 25111
会社概要
- 企業名
- 株式会社テクノ菱和
- 業種
-
- 事業内容
- 本社所在地
- 〒170-0005 東京都豊島区南大塚二丁目26番20号
- 設立年
- 従業員数
- 660
- 資本金
