契約社員
【大阪】土木施工管理 ※NEXCO西日本グループ/年休120日/働きやすい労働環境/橋梁メンテナンス
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 350万円~650万円
募集要項
- 業務内容
- 【経験者歓迎/NEXCO西日本グループ/名神高速など主要な道路で社会貢献性ある業務に従事できる/全国指折りの技術力/働きやすい労働環境/福利厚生充実】
■就業環境:同社の魅力の一つは働きやすさです。残業は月30H程度、休日出勤は月1回です。(※振休取得可能)
■働きやすい環境:
同社は入札ではなく、グループであるNEXCO西日本から案件をいただく為、無理な工期設定などがございません。現場や従業員の健康・働きやすさを尊重し、同社規模で請け負える工事現場をグループ会社NEXCO西日本と選定しております。そのため、工期が迫り、過度な残業や出勤が増えることもございません。
また夜勤もほとんどなく、日中の作業がメインになります。
■業務内容:【変更の範囲:無】
橋梁補修工事を中心とした土木工事現場の施工管理業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せいたします。
・工事施工に関わる協力工場との連絡・調整
・工事施工の安全性・工期・品質の管理
・協力工事会社への指示等の現場管理
■出張について:
出張が発生いたします。(頻度や期間は案件によって異なります)現場が自宅から60km以上離れている場合は、マンスリーマンションやライトバンなどを支給しております。ガス・水道・電気代もすべて会社負担でございます。
■資格補助:一級施工管理技士の資格取得を推奨しております。全額企業負担でございます。
■案件期間:1案件につき約1年程度でございます。
■同社について:
NEXCO西日本グループであり橋梁を中心とする改良・補修・施工管理会社です。
名神高速道路や北関東自動車道、中国自動車道など主要な道路で業務をされています。橋梁のメンテナンス専門会社としてスタートした同社ですが、その後数々の経験と研究を重ね、今日では橋梁のみならず、道路全般に関するあらゆる維持補修のための調査・設計から新設工事まで、一貫して手掛けられる企業に成長しました。
■その他:
金属溶射を施した橋梁における連結部においては、従来は亜鉛めっき高力ボルトの使用が標準でしたが、、溶射材料のアルミニウムとめっき材料の亜鉛との異種金属接触腐食が懸念されることから、同社はAl-Mg溶射橋梁に適用する高力ボルトの開発を行っています。
変更の範囲:本文参照
- 職種
- 雇用形態
-
契約社員 有(0年6ヶ月)
<試用期間>
6ヶ月
契約社員(6か月)
・正社員登用あり
・時間外・深夜・休日・現場手当はあり(賞与・退職金なし)
・有給休暇20日⇒10日
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
■必須条件:
・普通自動車免許
・土木施工管理技士の資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 大阪府【住所】
本社
住所:大阪府大阪市淀川区東三国4-13-3
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/東三国駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
■補足事項なし
- 勤務時間
- 9:00~17:40 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:60分
固定残業代の有無:有
- 給与
- 350万円~650万円 <賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~450,000円
<月給>
200,000円~450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:なし
■昇給:なし
※年収は経験・スキルを考慮した上で決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:■実費支給
家族手当:■補足事項なし
住宅手当:■補足事項なし
社会保険:■補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■各種教育制度
<その他補足>
■各種手当、制服貸与
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~5日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始 夏期休暇 有給休暇
※繁忙期は休日出勤の可能性あり。振替休日で対応。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 25125
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******