正社員
土木や保線・建築の計画/設計/工事/維持管理/未経験歓迎
*******

- 勤務地 東京都, 静岡県, 愛知県, 大阪府
- 給与 560万円~1200万円
募集要項
- 業務内容
- 具体的な仕事内容
………………
スマートフォンで閲覧されている方は、ぜひPick up!ページもご覧ください。
………………
あなたの希望や適性に応じて、以下いずれかの組織に配属します。
<土木(建設)>
新設・改良など大規模プロジェクトでの調査、計画、設計、協議、発注、工事監理などの一連の業務を行います。
<土木(保守)・保線>
当社事業に供する施設の検査、設備改良・修繕計画策定、工事などのメンテナンスに関わる一連の業務を行います。
<建築(建設)>
新設・改良など大規模プロジェクトでの調査、計画、設計、協議、発注、工事監理など一連の業務を行います。
<建築(保守)>
当社事業に供する施設の検査、設備改良・修繕計画策定、工事などのメンテナンスに関わる一連の業務を行います。
【対象物】
・土木:トンネルや橋梁、高架橋、盛土などの土木構造物や線路
・建築:駅や駅ビル、ホーム上家、変電所、車両基地などの建物
━━━━━━━━
入社後のながれ
━━━━━━━━
・育成前提の募集のため、入社後に段階的に成長していただけます。
・入社後は、OJTからスタートします。先輩に同行しながら、段階的に業務を覚えていただきます。
◎ICTツールの導入など業務効率化を進めており、残業時間の削減に取り組んでいます。
◎リニア中央新幹線建設推進のため、即戦力・経験者採用も実施中
概ね10年以上の経験をお持ちの方を対象に、リニア中央新幹線建設に関する以下の3つの業務区分に分けて採用しています。
・土木(建設):土木構造物の設計・協議、工事契約の締結、工事計画検討、工事監理など
・用地・協議:用地取得に関する協議など
・建築:建物の設計・協議、工事監理など
チーム組織構成
<配属先について>
JR東海では、業務の担当領域ごとに「施設」「運輸」「車両・機械」「電気・システム」の4つの系統に分かれた組織があります。本ポジションは、「施設系統」の募集です。
<「施設系統」とは?>
・土木構造物や線路、建物といった鉄道インフラの計画から設計、工事監理、維持管理などを行っています。
・約3,300名が在籍しており、多い年齢層は20代~30代です。
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
【必須】
【歓迎】
- 勤務地
- 東京都, 静岡県, 愛知県, 大阪府【住所】
<JR東海の事業エリア全域>
東京、神奈川、静岡、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、大阪
※上記エリアの各事業所や現場にて勤務いただきます
※受動喫煙対策:あり(原則、屋内禁煙。一部、喫煙所を設けた職場あり)
新幹線鉄道事業本部/東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 丸の内中央ビル[最寄り駅]東京駅
本社(東京)/東京都港区港南二丁目1番85号 JR東海品川ビルA棟[最寄り駅]品川駅
静岡支社/静岡県静岡市葵区黒金町4番地[最寄り駅]静岡駅
本社/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ[最寄り駅]名古屋駅
東海鉄道事業本部/愛知県名古屋市中村区名駅一丁目3番4号 JR東海太閤ビル[最寄り駅]名鉄名古屋駅
関西支社/大阪府大阪市淀川区宮原一丁目1番1号 新大阪阪急ビル10F[最寄り駅]新大阪駅
- 勤務時間
- <オフィス部門>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム/5:00~11:00、14:00~22:00
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:30
<保守部門における現場>
9:00~17:30(休憩60分含む)
など
※配属先やプロジェクトによっては夜勤がある場合もあります。
平均残業時間
月17.9時間(2023年度実績)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 560万円~1200万円 【ポテンシャル採用】
月給25万円~35万円
※上記月給は、賞与・超過勤務手当・各種手当等を含んでおりません。
【即戦力・経験者採用】
月給30万円~50万円
※上記月給は、賞与・超過勤務手当・各種手当等を含んでおりません。
賞与
年2回
昇給
年1回
- 待遇/福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■寮、社宅制度
■住宅支援制度(持家購入や賃貸住宅に対する住宅補給金制度)
■出産祝金制度
<手当>
■子ども手当(月額2万円/人)
■通勤手当
■別居手当(月額4万5000円)
■技能手当
■職務手当
■超過勤務手当
■期末手当
など
<JR東海ならではの手厚い待遇・福利厚生>
■資産形成支援
社員の長期的な資産形成を積極的に支援しています。
・持株会制度
・企業型確定拠出年金制度
・職場つみたてNISA制度
など
■健康管理
いきいきとすこやかに働き続けられる環境があります。
・定期健康診断
・ストレスチェックの実施
・産業医、保健師による健康相談
・インフルエンザの予防接種(会社で全額負担)
・人間ドッグ補助(被扶養者含む)
・ウェルネスセミナーの開催
・ウォーキングイベント
など
その他
<互助会組織「JR東海福祉会」>
プライベートに活用できる福利厚生がそろっています。
・子育て支援補助や保育所利用補助
・介護補助
・全国に所在する多彩な宿泊施設やスポーツ施設、レジャー施設などの優待利用が可能
・JR東海ホテルズの社員割引
など
<社内クラブ・同好会>
スポーツ系や文化系のクラブ・同好会が20種以上あります。約5,000名の社員が参加しており、社員相互のコミュニケーション活性や地域交流を深める場となっています。
- 休日休暇
- 年間休日
120日
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)
■結婚休暇
■忌引休暇
■年次有給休暇(平均:取得率91.7%、取得日数17.1日)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■育児休職(3歳まで)
■介護休暇(取得実績あり)
■移転休暇
■治療サポート休暇
■私傷病休暇
■リフレッシュ休暇
※ポテンシャル採用、即戦力・経験者採用に差異はありません。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 25213
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金