正社員
注文住宅の設計職/在宅勤務可能/残業月15h/年休120日
*******

- 勤務地 福岡県, 大分県
- 給与 450万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- 【注文住宅の設計職/世界最高水準の住まいづくりを学べる】住宅のプランの企画・製図、敷地調査、申請など
具体的な仕事内容
木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の設計業務(注文住宅のプランの企画・製図、敷地調査、各種申請など)をお任せします。
===
具体的には
===
◆設計プランの企画
◆敷地調査
◆建築確認など各種申請業務(協力業者様への依頼)
◆営業・工事との打ち合わせ業務
◆お客様対応 等
お客様に対して、深くヒアリングを行い、お客様自身もまだ気づいていない潜在的なニーズを引き出します。また、専門知識を活かして、住宅営業へのアドバイスを行うほか、工事監督とは施工時の情報共有なども行う、家づくりのキーパーソンです!
===
ここがPOINT!
===
◎設計士としての仕事に集中!
分業化を徹底しており、例えばCADやパースはグループ内のCADセンターへ。申請業務は外部協力業者へ委託するフローを確立。設計士としての本来の仕事や、お客様とのコミュニケーションに集中できる環境です。
◎スキルアップに最適な環境!
『家は、性能』を掲げる当社だからこそ、妥協のない空間を設計することができます。性能とデザイン性の両面にこだわった設計をしていく中で、世界最高水準の住まい設計スキルを手にすることが可能です。
また、オンラインツールを使っていつでも相談できる環境のため、スピード感をもって課題を解決できます。
◎キャリアアップも支援
入社後、研修やeラーニングで基礎知識を身に付けられるだけでなく、資格取得についても、試験前休暇や報奨金120万円(1級建築士)など社員を全面サポート。また、全国展開する当社の安定基盤があるからこそ、リーダーや責任者へのキャリアアップもスムーズです。
チーム組織構成
<入社後は…>
入社後数ヶ月間、先輩社員のもとOJT研修を行います。一条工務店のルールを身につけていただくための充実したカリキュラムを用意していますので、安心して飛び込んできてください!
<20代~30代を中心に活躍中!>
入社年次に関係なく、フラットで明るい雰囲気が当社の特長です。コミュニケーションを密に取り、営業や施工との連携体制も万全!チームワーク抜群の職場です。
■女性リーダーも活躍中!
■管理職へのキャリアアップにキャリア入社のハンデなし!
- 職種
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
【応募資格】
【必須条件】
・2級建築士資格保有者
◎1級資格の取得もサポート!
試験前休暇や業務量の調整、資格取得報奨金制度(1級建築士:120万円)でバックアップしています!
\こんな希望が、一条工務店なら叶います/
◎安定環境で腰を据えてキャリアを築きたい
◎プライベートの充実も大切にしたい
◎経験を活かして、スキルアップしたい
★第二新卒・社会人経験10年以上、どちらも歓迎です!
- 勤務地
- 福岡県, 大分県【住所】
小倉北展示場/福岡県北九州市小倉北区許斐町1番地[最寄り駅]西小倉駅
福岡事務所/福岡県福岡市西区姪浜駅南3丁目16-26102[最寄り駅]姪浜駅
大野城事務所/福岡県春日市平田台5-21-4[最寄り駅]大野城駅
久留米展示場/福岡県久留米市篠山町397-6[最寄り駅]久留米駅
久留米東展示場/福岡県久留米市東合川 1-7-31[最寄り駅]久留米大学前駅
大分TOS東展示場/大分県大分市春日浦843-21[最寄り駅]西大分駅
- 勤務時間
- 9:30~18:30(所定労働時間7.75時間 休憩75分)
平均残業時間
月15時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~800万円 月給32万円~50万5,000円(固定手当/月:45,000円を含む)
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■家族手当(扶養家族1名につき1万円※配偶者除く)
■管理職手当
■住宅手当(当社にて自宅を建築した場合)
※車両賃借料(月2万円/自家用車を業務用車両として使用する場合)
※ガソリンカード貸与(上限2.5万円/月)
※諸手当は、当社規定に準じます。
賞与
年2回
昇給
年1回
入社時の想定年収
年収450万円~800万円(前職年収・実績により変動します)
社員の年収例
年収例1,080万円/40歳/固定月給65万円
年収例871万円/35歳/固定月給54万円
年収例645万円/28歳/固定月給43万円
- 待遇/福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■社宅・家賃補助制度(首都圏のみ※規定あり)
■資格取得支援・奨励制度
■研修制度(新人研修やフォローアップ研修など)
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■産休・育休制度
■永年勤続褒賞(10年・20年)
■福利厚生費(一条会/年4万円)
■スポーツクラブ会費補助
■サークル活動支援費
■退職金上乗せ制度
※社用車はご用意しておりません。車をお持ちの方は、個人所有の車を業務車両として登録してご使用いただきます。車両賃借料月2万円
【くるみん認定企業:当社は「子育てサポート企業」として、厚労省から認可を受けています】
- 休日休暇
年間休日
120日
休日・休暇
■完全週休2日制
(水・日)※当社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■アニバーサリー休暇 など
※5日以上の連続休暇OK
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 25427
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******