正社員
年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎学歴不問20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇
【愛知県小牧市】土木施工管理~年休120日/福利厚生◎/転勤なし/働きやすい環境
株式会社 新栄重機

- 勤務地 愛知県
- 給与 450万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- ■概要:
土木施工管理技士の募集となります。
有資格者の方、今まで培われたスキルを発揮してほしいと思っております。
■具体的な業務内容:
現場における各種管理を行い、発注者の設計に従って施工管理を行っていただきます。
《具体的には》
・安全管理
・品質管理
・工程管理
・原価管理
・労務管理
・積算業務
・各種打合せ
■組織構成:
工事部(男性26名、女性4名の計30名在籍)のうち建設課
明るく活気ある雰囲気で非常に風通しのよい部署です。
■魅力/やりがい
施工管理の仕事は、単に現場を管理するだけでなく、プロジェクト全体に関わる幅広い業務を経験できるため、多様なスキルを習得し、自身の成長を実感できる魅力的な仕事です。
◇社会貢献:建物やインフラを通じて社会に形を与え、人々の生活に直接影響を与えます。
◇問題解決:毎日の挑戦を通じて創造的な解決策を見つけ出せます。
◇最新技術:BIMやドローンなどの先進技術を活用し、技術革新の最前線で活躍できます。
◇キャリアパス:多様なプロジェクトに携わり、迅速なキャリアアップが可能です。
◇チームワーク:多職種と協力し、チームを率いることでリーダーシップを磨けます。
◇活動的な職場:多様な現場で活躍するため、デスクワークにとどまらない充実した職務です。
◇経済的安定:高い需要があり、安定した収入を得ることが可能です。
■当社の魅力:
毎年業績が上がり、社会から必要とされている仕事をしています。従業員は長く働き、離職率が低いため職場環境が良いです。
お客様との関係も良好で、顧客満足度が高く、経済の変動に強い安定した収益を維持しています。
また、経験豊富な経営陣が会社をしっかりと率いています。風通しの良い社風です。心よりご応募お待ちしています。
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
・無資格 未経験 土木施工管理(20代~35歳ぐらいまで)
・無資格 経験者 土木施工管理(10年以上の実務経験あり=30歳以上~40歳まで、現場の職長レベル)
・土木1級施工管理技士(60歳目安)
・土木2級施工管理技士(60歳目安)
- 勤務地
- 愛知県【住所】
住所:愛知県小牧市常普請1-127
勤務地最寄駅:名鉄小牧線/小牧駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
- 8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~800万円 <予定年収>
450万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):245,000円~357,000円
その他固定手当/月:40,000円
固定残業手当/月:89,000円~124,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
374,000円~521,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給年1回
賞与年3回(夏期・冬期・決算賞与) 2ヶ月+決算賞与
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:上限25,000円/月
家族手当:上限30,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上 再雇用制度、延長制度あり
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
資格手当
OJT
<その他補足>
・健康診断(年1回)
・交通費規定支給
・資格取得支援あり
・退職金制度(入社3年以上)
・制服貸与
・ベネフィット・ステーション
・懇親会あり
・再雇用制度あり(70歳まで)
・ハラスメント相談窓口
・ストレスチェックあり
・出張手当
・家族手当(配偶者/月8,000円、子1以降人目/4,000円、両親/5,000円、上限30,000円)
・保養施設/スポーツジム退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
週休2日制(日曜、祝日/社内カレンダーあり)
夏季、年末年始、産前・産後休暇、育児休暇、慶弔休暇年間休日120日以上
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26126
会社概要
- 企業名
- 株式会社 新栄重機
- 業種
-
- ・ゼネコン(土木)
- 事業内容
- 土木部門
公共工事や民間工事を請け負い、当社自慢の重機を使って道路などインフラの整備に取り組みます。土木施工管理技士などプロフェッショナルが活躍しています。
クリーナー部門
人が生きていくうえで欠かせない、環境をきれいに保つ仕事。社内で培われたノウハウを活かし、側溝や水路、川、池まで、あらゆるところをきれいにします。
リサイクル部門
様々な建設現場で出てくる汚泥を回収し、自社プラントにて再び使える資源へと再生させます。
「土のオールマイティ」といわれる当社の根幹をなす事業です。
マテリアル部門
そのままではゴミとして捨てられてしまう掘削土を、品質の保証された「改良土」として再生させて商品化。「無駄なものはない」というマインドを形にします。
運送(運搬)部門
土や水、泥を運び出したり、建築・土木現場に様々な資材を運び入れる大動脈。司令塔では各車両の状況を把握して指示を出し、チームプレイで活躍します。
車両整備部門
ダンプカーをはじめ様々な重機・車両を、社内の敷地内にある「認証工場」で整備します。万一のトラブルにも迅速に対応し、万全の状態で送り出します。
業務部門案内
営業部門
軽いフットワークと柔軟性を大切にしながら、会社の顔となって幅広い企業のお客様を相手に喜びを引き出す。感謝の言葉をたくさんいただける仕事です。
経理・総務部門
従業員やその家族の満足度を上げる「働き方改革」や「健康経営」、職場環境の充実など、様々な取り組みを通して「会社のレベルアップ」を目指します。
- 本社所在地
- 〒485-0823 愛知県小牧市郷西町1-1
- 設立年
- 昭和 53年 6月
- 従業員数
- 資本金
- 2,000 万円