正社員
<東京>技術職/新築マンション企画コンサルタント
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 545万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- 管理会社の目線で建築・設備の提言を担っていただく、新築マンション企画コンサルタントを募集します。
【業務内容】
新築分譲マンションの計画段階から引渡までの中で、マンション管理分野における建築設備分野の川上提案を実施する業務となります。主に大和ハウス工業、コスモスイニシアの新築マンション事業に対して、設計段階から関わり、管理の目線及びアフターサービス防止の観点から改善提案を売主に対して行っていただきます。
【具体的には】
以下のプロセスで業務を進めていただきます。
・初期計画段階:
基本設計図面内容を確認し、提案書を事業主に提出
・現場着工前:
実施設計図面内容確認を行い提案書提出。提案書内容を基に事業主、設計者と打合せを実施
・現場着工後:
事業主、設計者、施工者との着工後打合せ
・現場上棟後:
現場にて事業主、設計者、施工者との中間確認
・引渡前:
事業主、設計者、施工者との竣工確認を実施
・引渡後:
共用部3か月点検を実施し、点検報告書作成を提出。報告書内容を社内の管理担当に引継ぎ。
※その他、売主や管理担当からのアフタークレーム対応について、技術者として相談に乗っていただくこともございます。
■業務のやりがい/特徴
・管理会社として竣工後の情報やノウハウの蓄積をしており、これまでの経験を活かしながら売主に対し管理会社の目線でチェックをし具申していただきます。
・クレームを直接受けることもなく、安定した環境で業務に従事いただけます。
・日々の現場管理をしているわけではないため、現場に行くのは1現場3回ほど、その他打合せ等はありますが、基本的にはリモートワークでご勤務いただける環境です。
- 職種
- その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士, 2級建築施工管理技士, 1級管工事施工管理技士, 2級管工事施工管理技士, 1級電気工事施工管理技士, 2級電気工事施工管理技士, 1級電気通信工事施工管理技士, 2級電気通信工事施工管理技士, 一級建築士, 二級建築士 【応募資格】
以下二点必須
・建築現場における建築・設備どちらかの施工管理もしくは設計監理の経験。
・以下資格保有者
二級以上の建築士・施工管理技士以上(建築・管・電気・電気通信)
- 勤務地
- 東京都【住所】
東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿
※転勤:当面なし(将来的な転勤の可能性あり)
- 勤務時間
- フレックスタイム制
・コアタイム10:00〜15:00
・フレキシブルタイム 7:00〜9:00/15:00〜21:00
・標準労働時間/1日8時間
※時間外労働有
※標準時は9:00から勤務する社員が多いです
固定残業代の有無:有
- 給与
- 545万円~700万円 月給 295,400 円 -
[給与]月給制
[想定年収]545万円~700万円
[月給]\285,400円
《月給内訳:基本給262,400円~+等級役割手当20,000円+資格手当3,000円~+残業代》
[昇給]年2回(4月・10月)
※年収は残業代25時間/月含む想定
※残業代全額支給
※経験・年齢・前給等を考慮いたします。
※賞与は会社業績および個人業績により決定します。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■交通費支給
■超過勤務手当
■退職金制度
■資格取得支援
■財形貯蓄制度
■持ち株会制度
■弔慰金制度
■大和ハウスグループ社内割引制度
■GLTD制度
- 休日休暇
-
■年間休日123日
■週休2日制(土・日)・祝日
■夏季休暇
■年末年始
■有休
■慶弔・積立有給休暇制度
■ステップ休暇(勤続3年ごとに10日分の休暇付与)
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26334
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******