正社員
【東京】自社ビル管理/年休120日/有休33日/残業10h/手当充実
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 420万円~540万円
募集要項
- 業務内容
- 当社が管理するのは、東京都内のオフィスビル。協力会社と連携しながら建物の安心・安全を守る仕事をお任せします。
【具体的には……】
■建物の巡回・点検
■設備の運転監視・劣化診断・トラブル初期対応
■修繕工事の見積・業者手配、工事立ち合い
■中長期営繕計画の策定
■オーナーに代わって協力会社等との折衝・調整
【スケールの大きな仕事に挑戦】
管理する建物の中には、数億円規模の修繕工事に関わる案件も。
トラブルの対応から専門業者への見積依頼、査定・発注まで、一貫して担当できるのが魅力です。
大きな裁量のもと、自分で考えながら仕事を動かすやりがいがあります。
【安心の教育環境】
入社後は教育担当の先輩社員を中心に現場でのOJTを通して実務を習得していきます。
周囲には相談しやすい雰囲気があり、安心してスタートできます。
【資格取得も強力サポート】
■受験費用補助あり
■資格手当支給あり(要件あり)
社内には、多数の国家資格保有者が在籍。
資格取得を積極的に応援する風土が根づいており、難関国家資格にも挑戦しやすい環境が整っています。
幅広い知識を吸収しながら成長できる環境です。
(例:第三種電気主任技術者/建築物環境衛生管理技術者/エネルギー管理士 など)
◆チームで支え合う安心感
チーム制のため、困ったときに相談・連携しやすく、有給休暇への対応などもしやすい環境です。
◆家庭も仕事も大切にできる
男性の育休取得率100%!家庭と両立しやすい働き方を推進しています。
残業も月平均10hで、休日も非常に充実しているため、「家族と過ごす時間や、自分の趣味やスキルアップのための時間を確保できた」という声も!
◆宿直ありでも安心の勤務体制
宿直は原則2名で、しっかり仮眠がとれる体制です。
チーム組織構成
◆お互いに相談し合い、助け合う文化
業務は主にチームで進めるため、チーム内での協力とコミュニケーションを大切にしています!
定着率
1年以内の定着率95%以上/平均勤続年数10年以上
- 職種
- 設計-建築
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
【歓迎条件】
■電気関係の業務経験者
■施工管理、ビルの設備管理の経験者
<活かせる経験・スキル>
■ビル管理業界での実務経験
■電気・空調・給排水・機械などの設備工事・施工管理の経験
■建築物環境衛生管理技術者
■電気主任技術者
■電気工事士
■エネルギー管理士
■消防設備士
■施工管理技士
<このような方をお待ちしています>
■基本的なPCスキルをお持ちの方
■受け身ではなく、自ら考え積極的に行動できる方
■協調性がありコミュニケーションを大切にできる方
■ビル管理全般の幅広い経験を積み、ビル管理のプロフェッショナルとして活躍したい方
■安定性ある企業で長く腰を据えて働きたい方
- 勤務地
- 東京都【住所】
【本社ビル内】
東京都新宿区西新宿1-26-1
◎アクセス:「新宿駅」西改札より徒歩約7分
◎地上43階、高さ200mを誇る高層オフィスビル。
本社をはじめ、グループ各社の本社・事務所が入居しています。
※受動喫煙対策あり
【事務本部ビル内】
東京都西東京市新町6-3-5
◎アクセス:JR中央線「武蔵境駅」よりバス10分
◎事務センター、データセンター、特別高圧受電ビル(本線・予備線)などの機能がある、グループの基幹施設です。
※受動喫煙対策あり
- 勤務時間
- <シフト例>
日勤 9:00-17:00(実働7時間+休憩1時間)
宿直 9:00-翌9:00(実働14時間+仮眠8時間22:30~翌6:30または23:00~翌7:00+休憩2時間)
★残業はほとんどありません!
★宿直時17:00以降は、待機業務が中心。
★仮眠8時間に加え、休憩も2時間取れます。
★宿直は2名体制なので、負担はありません。
平均残業時間
月10時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 420万円~540万円 【年収例】年収540万円/入社5年目(月給33万円+賞与年2回+各種手当)
■月給:27万円以上+賞与年2回+各種手当
※年収420万円以上(あくまでも入社時の最低金額です)
※残業が発生した場合は別途支給いたします。
※経験・能力を考慮し決定いたします。
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回(7月)
入社時の想定年収
年収420万円以上
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職年金制度(確定拠出年金)
※会社が全額負担し、従業員の負担は一切ありません
■時間外手当
■通勤手当
■家族手当(最大2万円/月)
■住宅手当(最大1万500円/月)
■資格手当
■テレワーク手当
■出張手当
■U・Iターン支援制度あり(引っ越し手当)
■研修充実(入社時研修、e-ラーニング、OJT研修など)
■資格取得支援制度
■外部福利厚生サービス加入
■団体生命保険・団体損害保険制度
■職員災害補償
■財形貯蓄(一部奨励金あり)
■社員持株制度(奨励金あり)
- 休日休暇
- 年間休日
120日+有給休暇が33日ありしっかり休めます!
休日・休暇
■シフト制(月10日以上)★月10日休み+宿直(月/5回前後)後は明け休みです。→実質月の半分がお休み
■有給休暇
33日 ※10月入社の場合14日
【内訳】
→年次有給休暇:24日 ※10月入社の場合10日
→時間単位特別休暇:9日(63時間分) ※10月入社の場合4日(28時間分)
■産前・産後休暇
■育児休業
※取得率100%(★男性の取得実績100%)
■介護休業
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
★有給休暇について
社員がプライベートも大切にできるよう、年間33日間の有給休暇のうち、5日間連続で取得できる休暇も含め、年間15日間の有給休暇取得は必須です。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26374
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
