正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
【山梨/甲府】建築リニューアル※年間休日125日/創業137年/転勤無/山梨県内トップクラス
*******

- 勤務地 山梨県
- 給与 400万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- ~建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け増収中~
公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。
■業務内容:
リニューアル部門にて、官公庁や民間企業などに対し、現店舗の内装・外装や耐震に対する施工管理職をしていただきます。
小規模現場になりますので、一部設計や打ち合わせも行っていただきます。
※当社の実績が高く評価されていることや長く付き合いのある企業様が多いことから、たくさんのご依頼をいただいております。
■組織構成:4名(女性も多く在籍しております。)
■働き方:
・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。
・残業時間は現状、月40~60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。
■当社実績:
・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞)
・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞)
・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰)
・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞)
・多摩平の森(優良工事表彰)
・甲斐奈神社社殿
(https://www.hayano.co.jp/works/)
■当社について:
基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得))
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・施工管理のご経験をお持ちの方
- 勤務地
- 山梨県【住所】
本社
住所:山梨県甲府市東光寺1-4-10
勤務地最寄駅:JR身延線/金手駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~700万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):225,640円~473,000円
その他固定手当/月:20,000円
<月給>
245,640円~493,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※昇給年1回/賞与年2回
※モデル年収:35歳500万円
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:一定額支給 上限10万まで
家族手当:特記事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:65歳まで再雇用制度あり
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心となります。
製品勉強会なども開催しており、製品知識については身につけていただけます。
<その他補足>
■テニス・リゾートホテル等会員加入
■財形貯蓄制度
■健康診断
■研修旅行
■結婚、出産、入学、初節句祝金
■看護/介護休暇(有休積立制度あり)
■新婚旅行休暇
■慶弔見舞金
■トクホ飲料購入補助
■資格手当詳細:
・1級建築施工管理技士…12,000円/月
・2級建築施工管理技士…2,000円/月
・1級建築士…20,000円/月
・2級建築士…2,000円/月
・宅建…2,500円/月
※上限25,000円を設定しております。退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
・年末年始休暇(12/30~1/5)/夏季休暇(8/13~8/16)
・慶弔休暇・代休制度
・年次有給休暇(入社半年後10日付与)
・半日有給休暇制度/計画有給取得制度(取得義務:5日以上/年)完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26406
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- 資本金
- *******