正社員
【名古屋市】<未経験OK>建築施工管理 ◆原価管理や工程管理など/年休120日/木造建築に特化
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 465万円~623万円
募集要項
- 業務内容
- ■担当業務:
木造建築に特化した当社にて、建築現場の施工管理をお任せします。具体的には、現場の各作業員に適切な指示を出したり、段取り調整、工程管理や原価管理を担当いただきます。入社後はOJT形式で既存社員がしっかり教育していきます。
<1日の流れ>
▼9:00 出社 (朝礼や現場への確認連絡)
▼現場へ
▼17:00 帰社 (報告・日報等作成)
▼18:00 退社
※天候や状況に応じて現場に出ない場合は、内勤業務(資料作成、段取り調整等)を行っていただきます。
■業務詳細:
《物件特徴》注文住宅、リフォーム、空き家再生(木造)など
《担当エリア》(三河を除く)愛知県全域、名古屋市全域
《担当現場数》規模によりますが、平均2件
《出張・夜間作業》どちらもありません
《その他》直行直帰OKです。移動手段は社用車です。
■組織構成:
役員2名(男性)、設計部3名(男性2名:31歳、55歳/女性1名:54歳)、建築2名(男性:43歳、26歳)、広報1名(女性:41歳)、総務1名(女性:59歳)、経理1名( 女性:38歳)
■キャリアパス:
実績次第では主任、部長へと昇格していただけます。
■仕事の魅力:
社会に貢献することを会社の目的とし、地域材・国産材の積極的利用を通して耐久性の高い家造り、愛着のある良いものを長く使い続けることが真の豊かさであると信じ、お客様とともに家づくりに携わっております。
誇りのある仕事で信頼される家づくりをとおし、日本の住まいの伝統工法を伝えます。自然が持っている本来の力を引き出して生きる力を与えてくれる家を作ります。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-建築(木造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・普通運転免許証(AT限定可)
・Excel・Wordの基本操作できる方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 愛知県【住所】
本社
住所:愛知県名古屋市北区敷島町90-3 第二仲ビル2F
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄 名城線/黒川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
<勤務地補足>
※バイク通勤可(無料駐車場あり)
<転勤>
無
- 勤務時間
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■フレックスタイム:就業時間の前後3時間、最長21:00まで
※残業:月15~20H程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 465万円~623万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~360,000円
固定残業手当/月:30,000円~40,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円~400,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修・資格取得支援:
業務に必要な資格や免許は会社にて費用負担(施工管理技士、建築士など)
<その他補足>
■資格手当(2級建築士、1級施工管理技士):10000~15000円
■社員割引:自宅の新築などの際には、社員割引対応。
■保養施設の利用:リゾート施設の会員となっているため、家族や友人との利用も可能
■産休・育休制度あり
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※基本的には土日祝休みですが、月に1回弱の土曜出勤あり。
※年末年始、GW、夏季休暇あり
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26524
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金