正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定) 無資格歓迎第二新卒歓迎学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎有資格者優遇
【未経験★大阪】土日祝休み/年休124日の施工管理職/社内大学有/国内トップシェアのインフラメーカー
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 370万円~520万円
募集要項
- 業務内容
- ★橋の新設や補修工事に用いる伸縮装置にて国内トップシェアを誇る2期連続増収増益の業界のリーディングカンパニー
★国土交通省、大阪府、神戸市、名古屋市などとの取引実績多数、経営&働き方改革に大きな成果をあげた優良企業
【職務内容】
橋梁の伸縮装置メーカーとして業界トップシェア、自社製品を用いた工事請負により高利益率を実現する当社にて、自社製品を用いた道路橋の建設工事の管理業務(施工管理業務)をお任せします。
【入社後】
じっくり長い目で教育します。現場に出て体で覚えるというようなことはせず、段階的な研修含め社員を大切に目をかけて育成します。まずは先輩社員のサポートとして現場管理の補助からお任せします。
【将来的に】まずは小規模や先輩のサポート業務がメインとなりますが、実務経験を積み関連資格を取得した後には、国土交通省や大阪市などの官公庁案件の専任担当としてご活躍いただけるステップがございます。
【組織構成】
22名(課長1名、課長代理1名、係長3名、主任7名、メンバー10名)
【働き方】
通常は10~20時間程度。本当に残業が少ない会社。新たに支援手当を設け、福利厚生も充実しています。
【事業の強み】
・当社はメーカー兼建設業を行っています。そのため、自社で開発から携わっている点に強みに持ち、様々なニーズに応える提案力と高い技術力で広く支持されています。
【将来性】
・国土交通省によると、設置から50年以上経過した道路橋は現在約130,000本あると言われてており、当社の商品や取り付け技術は年々引き合いが増えると考えられます。
・当社の伸縮装置はNEXCO東日本北海道支社が進めている「道央自動車札幌管内橋梁補修工事」にも使用され、新聞にも取り上げられています。また道路上からの積雪荷量への耐力、防塵層の凍結、凍結防止剤散布による母材の腐食などに対応する技術として高い評価を受けています。
・2期連続増収増益で2020年には新社屋も完成し、良好な財務体質を維持しています。
また、環境にも配慮した将来性の高い事業として、ISO認証(IS09001、IS014001)を取得しています。
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
【必須】
業界未経験・職種未経験歓迎求人となります!
・普通自動車免許
・1年以上の社会人経験。お人柄重視の選考ですので、未経験の方もぜひご応募ください。
【歓迎】
・施工管理や建設業界でのお仕事経験のある方は優遇します。
- 勤務地
- 大阪府【住所】
本社
住所:大阪府大阪市東成区玉津2-1-5
勤務地最寄駅:地下鉄/JR線/玉造駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均15時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 370万円~520万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):185,200円~300,000円
その他固定手当/月:26,000円
<月給>
211,200円~326,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回+決算賞与(※制度備考に記載した手当は別途支給)
■昇給:年1回
※想定年収には月15時間相当の残業代を含み、記載しています。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限あり 月50,000円まで
家族手当:配偶者:1万円、子供3千円(3人まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:入社3年経過後より適用・対象
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修 等
■社内大学設立。しっかりと研修を受講することができます。
<その他補足>
■時短制度(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■中小企業退職金共済加入
■営業手当:5,000円
■若手支援手当:30歳未満10,000円、30歳以上35未満5,000円
■その他手当:出張手当(規定に従い支給)、資格手当
■健康促進制度:健康管理アプリを第入しており、貯まったポイントはフィットネスジム等で使えます。退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 等完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26616
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******