正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 交通費支給社宅・家賃補助制度
【名古屋駅前】公共工事の積算業務◆道路・橋梁・河川等/120日休(土日祝)・有給10日推奨・働き方◎
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 420万円~720万円
募集要項
- 業務内容
- <技術者としてステップアップしたい方・積算の専門性を高めたい方歓迎!公共工事の積算業務/経験に合った十分な給与・有給10日間推奨・働き方◎>
■業務内容:
当社は国や行政などの官公庁が手掛ける公共事業において、工事施工者との間に入り、発注者(官公庁)が行う一連の業務の支援に携わっています。
本ポジションでは積算業務をメイン業務として、工事に必要な費用を推定・算出いただきます。
■業務詳細:
発注者側の積算支援業務として、積算ソフト上での各種単価の入力や金額の算出をし、積算資料の作成を行います。
<具体的業務>
・積算に必要な現地調査
・工事発注図面及び数量統括表(数量計算書)の作成
・積算資料作成
・積算システムへの積算データ入力(データリストの作成) 等
■案件の特徴:
全国規模の官公庁(国交省、自治体、NEXCO)を中心に、公共工事に関する業務を受託しています。その中でも高速道路、河川、橋梁、トンネルなどの社会資本の充実に直結する発注者支援業務を担っており、工事は大規模。スケールの大きなプロジェクトを推進するやりがいと、大きな達成感を得られるポジションです。
■就業環境:
公共工事という特性上、週末(土日祝)はお休みとなります。年間休日は120日ですが、加えて10日間の有給消化を会社が推奨しており、しっかりリフレッシュできるのが魅力。工事の始まるタイミングや状況にもよりますが、定時で帰れる日も充分あります。
■当社について:
◇当社は発注者支援業務・土木設計業務・測量業務・点検/保全業務を行っています。札幌、仙台、東京、愛知(豊橋/名古屋)に技術者が在籍し、【自然との共生】をコンセプトに公共建造物の建設事業に貢献しています。
◇NEXCO・国土交通省・地方自治体等の支援業務をメインに事業展開していります。正社員数370名という規模と高い技術を評価され、年々、案件が増え続けています。
- 職種
- 積算・調達・購買
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・公共工事の積算業務の実務経験者
■歓迎条件:
・建設コンサルタントでの業務経験のある方
・土木設計のご経験、もしくは有資格者(土木施工管理技士、RCCM、技術士等)
- 勤務地
- 愛知県【住所】
<勤務地詳細>
名古屋支社(株式会社パートナーズ)
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-1 JPタワー15F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:25時間
固定残業代の有無:有
- 給与
- 420万円~720万円 <予定年収>
420万円~720万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,240,000円~5,520,000円
固定残業手当/月:80,000円~140,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
350,000円~600,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は固定残業代を含んだ金額となります。
但し、年齢・経験が当社基準未満の方は実労働時間分での支給となります。
■昇給:年1回
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定による
寮社宅:遠方より赴任の場合、家賃全額補助
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
会社規定による交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■土日祝、GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(10日取得奨励)他完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26649
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******