NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇
【福岡】発注者側での管工事施工監理◆土日祝休み/年間休日125日/フレックス有
*******

- 勤務地 福岡県
- 給与 500万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- ■具体的には:
・オフィスビル、商業ビルにおける設備に関わる施工管理
・PM業務受託しているビルの建物設備の維持管理
・オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告
・協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査
・リニューアル工事、入退去工事
・中長期修繕計画の策定/実施
・大規模修繕工事の設計監理/工事管理
・退去に伴うオフィス移転業務等
担当していただく工事は大規模なものから、5~10万円ほどの小修繕まで様々です。
※オフィスビル等のリニューアル工事、中長期修繕計画策定、建物・設備の維持管理など幅広い業務の中から、スキル・適性等に合わせて担当して頂きます。
■働き方:
・残業は平均20時間程度となっております。
・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。
・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。
また、リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。
■育休・産休について:
・育児休職などの制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っておりますので、育児と仕事を両立することも可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級管工事施工管理技士 【応募資格】
■必須条件:
以下双方を満たす方
・管工事施工管理技士をお持ちの方
・ゼネコンやサブコンにて管工事施工管理のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・総合建設業・設備工事会社や不動産管理業などの業界経験者
<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級
- 勤務地
- 福岡県【住所】
九州事務所
住所:福岡県福岡市中央区天神2-4-38
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 勤務時間
- 9:00~17:30
<その他就業時間補足>
■休憩:60分(12:00~13:00)■残業:月20時間以内(時季より変動あり)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 500万円~700万円 <予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円
<月給>
300,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
※上記予定年収には賞与を含む
※サポート手当などの諸手当あり・残業代別途支給
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:但し、社内規程に基づく。
住宅手当:但し、借家借間者に限る。
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
会社が推奨する資格をあらかじめ定めており、該当資格を取得の際には費用(受験料や学習費用等)を会社が負担し、加えて奨励金を支給する制度があります。約140もの資格が対象になっています。
<その他補足>
◆カフェテリアプラン(福利厚生メニューの中から、ライフプラン等にあわせて選択して活用する制度)を導入しています。
【主なメニュー】
◇健康増進/定期健康診断、入院人間ドック、健康相談など
◇財産形成/各種財形貯蓄(奨励金制度あり)など
◇住宅関係/社宅、賃貸住宅入居時の補助、住宅ローンに対する利子補給など
◇レクリエーション/宿泊施設・アミューズメント施設・フィットネス施設の利用補助など
◇その他/育児支援サービス、介護支援サービスなど退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始休暇、ライフプラン休暇、夏季休暇、結婚休暇をはじめとする各種特別休暇、育児休職、介護休職等完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 26866
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******