正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
【姫路】空調・排水処理設備の施工管理・メンテナンス管理◆業界経験不問◆パナソニックG◆年休123日
*******

- 勤務地 兵庫県
- 給与 564万円~860万円
募集要項
- 業務内容
- ~年休123日/直行直帰OK/夜勤なし/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です~
■職務内容
工場の生産稼働に係る空調設備・排水処理設備・集塵設備に関するメンテナンスの管理業務を中心に経験があれば小規模工事の現場管理をお任せします。
※実際の作業は、協力会社の技術者様に行っていただきます※
メンテナンスを中心とした見積作成・点検の日程調整・協力業者様手配・安全管理・原価管理・品質管理などを通じて、工場のお客様に対しマルチに活躍できる人物への成長、社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。
小規模工事の現場管理経験がない方でも、キャリアに応じたメンテナンス・工事経験をして頂きながら、ステップアップの場を提供いたします。
■工期
メンテナンス:1日~1週間
小工事:3日~3か月
■受注規模(例)
メンテナンス:数万円~数百万円が中心
小工事:数十万円~数千万円が中心
■受注割合
メンテナンス:小工事=6:4
■出張
基本的に通える範囲
※遠方出張でも前泊程度(徳島等)
■夜勤
なし
■休日出勤
担当案件によるが月2回程度
※振休取得していただきます
■部門の雰囲気
部門内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
わからないことなど含め、気兼ねなく相談出来るよう雰囲気づくりに努めてます。
■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制
・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。
・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。
■同社の特徴
【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件
・普通自動車免許(AT限定可)
・下記いずれかを経験されている方
(1)点検作業・整備作業の経験(例:空調設備・水処理設備など)
(2)メーカーサービス経験(業種問わず)
(3)施設管理(工場・ビルなど)
(4)小工事経験※現場管理or施工どちらでも可(例:エアコン取替・ポンプ取替など)
■必須PCスキル
・Word:報告書作成レベル
・Excel:SUM、AVERAGE程度
・PowerPoint:メンテナンス提案資料作成(画像貼り付けや文字入力程度)
- 勤務地
- 兵庫県【住所】
姫路事務所
住所:兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6 姫路ユーティリティセンター
勤務地最寄駅:山陽電鉄網干線/白浜の宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
当面想定しておりませんが、将来的な転勤の可能性はございます。
- 勤務時間
- 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
想定残業:30時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 564万円~860万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):282,300円~429,200円
<月給>
282,300円~429,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験を考慮の上、同社規定により決定します。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:詳細は福利厚生欄に記載
寮社宅:転勤時に借上社宅制度あり
社会保険:■パナソニックグループ共通各種保険※生命共済・傷害保険・自動車保険など
退職金制度:確定拠出年金
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得報奨金/資格取得援助制度(社内規定あり)
【資格取得費用補助情報】
講習会受講料、願書代、受験費用、教材費用、振込手数料、受験にかかる交通費、合格証明書発行費用などを支給
<その他補足>
■カフェテリア福祉制度:年間12万円程度支給
■パナソニック製品割引購入制度(入社時点から活用可)
■財形貯蓄制度
■出張手当
■転勤手当※引っ越し費用は別途支給
■単身赴任手当および帰宅交通費支給 ※最大24回/年
■育英補助給付金(家族手当):お子様(18歳まで)1人につき月額1万円支給(社内規定あり)
■制服貸与
■パナソニックグループ提携住宅ローン
■パナソニック健康保険組合保養所
■健康管理施設(健康管理室・健康管理センター・松下記念病院)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~18日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
・年次有給休暇
・5月連休_11日間(2025年度)
・夏季休暇_11日間(2025年度)
・年末年始休暇_9日間(2025年度)
・慶弔休暇
・ステップアップ休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 27124
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******