NEW
正社員
上場企業従業員数1001名~ 完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
【東京】低層物件の設備設計・施工管理(住宅・ホテル・オフィス等)◇フレックス/土日祝休
大和ハウス工業株式会社

- 勤務地 東京都
- 給与 700万円~1000万円
募集要項
- 業務内容
- ~建設業時価総額一位/60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能)年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実~
■担当業務:
低層の集合住宅やホテル、オフィスビル、テナントビル、介護施設、などの電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備に関する設計、施工管理業務をお任せいたします。
■キャリアパス:
・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制を敷いています。年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。
・35歳~40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。
■働き方:
・フレックス
・完全週休2日制 ※土日(祝日)休み
■就業環境:
業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。業務スケジュールに合わせて自宅テレワークと出勤を併用した勤務形態を推進しております。
・平均年収:平均年収は893万円※平均月給47,4万円/平均年齢40歳
・残業時間:全社平均21.8時間/月 程度
・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給
・年間休日123日、積立有給あり
※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照)
■初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。<転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。>
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級管工事施工管理技士, 1級電気工事施工管理技士, 建築設備士 【応募資格】
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記2点必須
(1)設備施工管理もしくは設計経験のある方
(2)一級管工事施工管理技士、一級電気工事施工管理技士、建築設備士のいずれかの資格をお持ちの方
- 勤務地
- 東京都【住所】
<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都千代田区飯田橋三丁目13番1号
勤務地最寄駅:JR中央・総武線/水道橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
■変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
※7~8年を目安に将来的な転勤の可能性があります。(※地域限定社員の処遇もあります)
※転勤先は、東京、大阪、名古屋、福岡が中心となります。
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均21.8時間
固定残業代の有無:有
- 給与
- 700万円~1000万円
<予定年収>
700万円~1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~426,000円
<月給>
350,000円~426,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は、スキル及び経験を考慮の上決定します。
賞与:年2回(直近2回実績から鑑みた予想値 8.20か月(全社平均))
昇給:年1回
■年収構成:月額×12ヶ月+賞与+諸手当+残業代
■残業は15分単位で管理
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給/業務使用のみマイカー手当・ガソリン代支給
住宅手当:社内規定による
寮社宅:全国社員のみ適用、諸条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:確定拠出年金
退職金制度:支給規定あり
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修、OJT
■実務能力認定制度
■チームリーダー研修・マネジメント能力開発研修
<その他補足>
■グループ保険(生命、医療)、GLTD保険(団体長期障害所得補償保険)、持家割引制度、従業員持株会、従業員持投資口会、育児支援制度、育児休業(最長3年:法定超)、介護休業(無期限:法定超)、社内融資、積立貯蓄、職場積立NISA 等
<当社独自のユニークな制度>※下記以外も有※HP参照
■親孝行支援制度(親の介護にかかる旅費支援補助金制度/地域限定社員は対象外)
■次世代育成一時金(従業員及び配偶者が子を出産した場合、子一人に対し100万円支給)
■アクティブ・エイジング(定年後再雇用退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
配属部署により、土日・火水・水日のいずれか※振替出勤する場合、その週で前振り休日が原則、やむを得ず休めない場合は当月で賃金精算又は代休制度
祝日、年末年始、夏季休暇、完全週休2日制年間休日120日以上土日休み育児・介護支援制度あり
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 27467
会社概要
- 企業名
- 大和ハウス工業株式会社
- 業種
-
- ・ゼネコン
- ・住宅・ハウスメーカー
- 事業内容
- 主に4つの事業領域(住宅、賃貸住宅、流通店舗、建築)において営業、設計、施工を一気通貫して実施、また分譲マンションのデベロッパーとして売上高建設業界トップクラスを維持しています。その他、環境エネルギー事業(メガソーラー建設、水力発電等)、農業事業、介護ロボットの販売代理店も行っています。
- 本社所在地
- 〒530-8241 大阪府大阪市北区梅田3-3-5
- 設立年
- 1947年3月
- 従業員数
- 16,670名
- 資本金
- 161,699百万円