正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
【中区】土木設計(発注者支援) ※道路等の設計/60.70代活躍中/年休125日/時差出勤可
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 300万円~2000万円
募集要項
- 業務内容
- 【68歳の方も活躍中/ワークライフバランス重視/残業20時間以下/中途採用比率4割/時差出勤可/残業20h以下/育休取得率男女100%/年休125日/時差出勤可/都市計画総合コンサルタント会社にて、発注者支援業務にご参画いただきます】
■業務内容
都市計画総合コンサルタント会社である当社にて、発注者支援側のポジションで、道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行っていただきます。
(1)施工計画立案について資料のとりまとめ補助
(2)工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助
(3)関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助
(4)事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助
(5)その他調査職員が指示する業務
■働き方:
・社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。
・現状は残業時間20時間程度となります。社風としてワークライフバランスを重視しており、プライベートも充実させることができます。
・定年が63歳となりますが、65歳以上の方もご勤務頂いております。
・内勤が9割、外勤が1割程度のデスクワークが中心の業務となります。
・宿泊を伴う出張はございません。
■研修について
オンライン研修を毎週のように行っており、社員教育、資格取得支援の取り組みを行っております。
例えば、技術士の手当は 3 万円/月。合格お祝い金 20 万円。資格の登録費用や更新費用は全額会社負担となります。
試験代、研修費用等も全額~半額の補助制度があります。
■当社の魅力
・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。
・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。
・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。
- 職種
- 設計-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
【必須】
・土木設計の経験をお持ちの方
(※道路設計、下水道設計、上水道設計、調整池設計、駅前広場設計、造成設計、工事工程計画のご経験者や技術士の資格をお持ちの方も大歓迎です!)
- 勤務地
- 愛知県【住所】
愛知県/中部支店
住所:愛知県名古屋市中区錦1-7-32 名古屋SIビル9F
勤務地最寄駅:桜通線線/国際センター駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
- 勤務時間
- 8:50~17:40 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 300万円~2000万円 <賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円~490,000円
固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
440,000円~590,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代月あたり5万円を上限
家族手当:配偶者1万5千円、子ども4千円
住宅手当:世帯主7千円、その他2千円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<教育制度・資格補助補足>
OJT研修約1年間、事務・技術研修、まちづくり研修、公的資格受験対策研修、階層別研修、外部研修支援、資格取得援助等 また、社内勉強会を毎週実施
<その他補足>
団体労災保険、互助会、慶弔給付、健康診断、成人病検査(40歳以上)、人間ドック補助(40歳以上)、作業衣貸与、勤続表彰、アイデア表彰、功労表彰、食事補助(1日250円)、親睦慰労会補助、基金・健康保険組合を通じて各地の宿泊保養施設・レジャー・有名テーマパーク等の割引制度有り退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
土、日、祝日、年末年始(6日)、年次有給(年度途中は比例付与、6年目以降20日)、夏期(4日)、特別休暇、産前産後、育児・介護休業等完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 28157
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******