NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む) 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇
【札幌】受変電設備の保守メンテナンス/年休127日/有休取得日数18.8日/福利厚生◎~
*******

- 勤務地 北海道
- 給与 400万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- ■業務内容:
ダムコンや河川情報と呼ばれるダムや河川の水位や雨量等のデータを収集するシステムや放流警報と呼ばれるダムや堰から放流する際に河川地域に対して警報を行うシステムの保守・保全業務をメインに担当していただきます。
■ポジションの魅力:
・北海道全域(離島)の社会インフラ市場のため、景気に左右されない安定した経営基盤となっています。
・保守・保全業務だけでなくプラント設備の試験調整業務も行う事から、システム全体の一連の動きが把握出来き、道内インフラを支えている責任感・達成感を得ることができます。
■入社後の流れ:
・ご入社後、OJTを通じて業務を学んでいただきます。成長に合わせて、現地取り纏め者として業務を推進していっていただく事ができます。
・資格取得等においても各種補助があり、キャリアを形成していくことが可能な環境となります。
■出張等について:
・出張に関して、遠隔地での工事規模に応じて、道内で月単位の出張が必要になることがあります。その場合でも土日は帰宅が可能です。札幌近郊であれば日帰り出張が可能です。月平均で10~15日程度の出張が発生します。
・直行直帰可能、業務状況に応じて在宅勤務も可能となります。
- 職種
- ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス), 設備管理・メンテナンス
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・電気・情報処理系学部卒の方
・普通自動車運転免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・電気設備の保守・保全、電気工事の実務経験がある方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 北海道【住所】
北海道支店
住所:北海道札幌市中央区北2条東12丁目98-42 北2条新川ビル7階
勤務地最寄駅:JR千歳線/苗穂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 勤務時間
- 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~800万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~280,000円
<月給>
230,000円~280,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、会社規定により決定します。
※記載月収に残業代は含みません。別途支給となります。
・賞与:年2回(6月・12月)
・昇給:年1回(4月)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:■健康保険:三菱電機健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得補助、奨励金制度、階層別教育(入社時・2・4・9・14年目)、管理者教育、職能別教育、各種技術講座など
<その他補足>
■冠婚葬祭と社員相互の親睦制度
■財形貯蓄
■住宅融資
■住宅費補助
■クラブ活動(テニス、ゴルフ、野球、つりなど)
■親睦行事(社内旅行、ボーリング大会、納涼会、忘年会、スポーツ観戦など) 他退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
初年度の年間有給休暇付与日数は入社日によって異なります。勤続年数によりMAX25日完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 28339
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******