正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 学歴不問
【広島市】小規模工事案件(改修工事等)の施工管理/建築施工管理経験のある方歓迎/年間休日123日
*******

- 勤務地 広島県
- 給与 480万円~660万円
募集要項
- 業務内容
- ◎建築施工管理のご経験を活かせます!
◎改修工事、小工事の管理・転勤ほぼなし・土日祝休・広島市中区での就業
◎今需要が増している建物のライフサイクルコストも手掛けます!
■職務内容:
当社引渡し物件の長期アフターメンテナンス、改修工事、小規模工事の管理をメインに行っていただきます。
その他にマンション、工場等の建築物を建築~解体するまでにかかる維持管理費用等のコスト算出し、改修もしくは新たな建て替えなど最適な提案を実施します。
■職務詳細:
1. 改修工事・小工事の見積り、現場管理
2.建築物の劣化状態調査
・現地調査(写真撮影、打診、目視、劣化不具合状態記録)
・報告書作成(写真編集、提案書作成、概算費用算出、各種データ入力)
・顧客への説明
3.正式見積の作成
4.その他
・自社施工物件(新築)の中長期修繕計画表作成
■職務の特徴:
・営業担当や工事部署との連携しながら業務を行います。
・手掛ける物件は自社施工/他社施工問わず対応します。小規模な商業施設(カーショップ等)からマンション、工場など中大規模まで様々なものを手掛けることができます。
・仕事の流れとしては2週間程で点検と提案資料作成を実施、受注となれば工事部と連携して工事計画の作成となります。現場へ出向くこともありますが主に内勤業務が中心となります。
■組織・担当案件:
・配属となるLCC事業部は現状5名の組織で50代課長、70代・60代・30代のメンバーが活躍しております。需要増への対応力強化を計画しております。
・案件エリアは広島県内がメインですが、一部山口県、愛媛県、島根県もあります。案件の難易度を考慮して担当を決定しますので、ご入社後は難しくないものから担当頂く予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造), 施工管理-その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築に関する施工管理のご経験がある方
■歓迎条件:
・新築工事、改修工事などの施工管理経験(S造、RC造)
・一級建築士又は一級建築施工管理技士有資格者
- 勤務地
- 広島県【住所】
<勤務地詳細>
広島本店
住所:広島県広島市中区鶴見町4-25 増栄ビル4F
勤務地最寄駅:広島電鉄皆実線/比治山下駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
制度上は転勤有となりますが、実態としてはほぼありません。(事業の大きな変化により転勤を相談する場合がある点だけご認識ください)
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:平均月20時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 480万円~660万円 <賃金形態>
月給制
試用期間中は、賞与無し
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円~350,000円
<月給>
260,000円~350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月、12月)※前年度実績5.0ヶ月分
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※給与詳細は年齢・経験・能力等を踏まえて決定します。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:自動車通勤不可
家族手当:※会社規定に準ずる
寮社宅:独身寮、社宅(東京のみ)
社会保険:各種保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
職位別研修、部門別研修、人材育成研修、公的資格取得のための助成制度等
<その他補足>
■資格手当
■地域手当
■財形貯蓄
■確定拠出年金(401K)
■福利厚生倶楽部
■奨学金返還支援制度退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
土曜、日曜、祝日、、年末年始、有給休暇(入社3ヶ月経過後10日付与)、産休・育児休暇(取得実績あり)、慶弔特別休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 28609
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- 資本金
- *******