正社員
【パラメトリックデザイン/コンピュテーショナルデザイン】世界中で開催/デジタルアート展覧会の空間設計
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 500万円~1200万円
募集要項
- 業務内容
- 【ポジションについて】
アート展示の計画段階から空間設計及びアート作品の設計を担当していただきます。
■業務内容
・展示空間設計
・アート作品のプロトタイプ設計・制作
・アート展示空間のレイアウト、素材選定、機器配置、構造設計
・アート作品の構造の検討・構築
【当該ポジションのメンバーインタビュー】
https://note.team-lab.com/n/n401af0c349ec
【やりがい】
(1)上海、マカオ、東京、シンガポールの大型常設展をはじめ、ニューヨーク、ロンドン、パリ、シリコンバレー、北京、台北、メルボルンなど世界中で大規模な展覧会を開催。これまでに全世界で累計3500万人以上が来場して下さいました。世界中のユーザーが体験している姿が見られます。
(2)アート事業だけではなく、ソリューション事業*でも顧客からの問い合わせも数多くある状況です。
*(ソリューション事業):サービス戦略からUI/UX設計、実装、そして改善まで、デジタルサービスをクライアントと共に産み出し、育てていきます。
チームラボが構築運用しているデジタルサービスを合わせると、アプリでは累計1億ダウンロード以上、アクティブなユーザーでは合計3000万ユーザー以上にのぼり、日本社会の様々な場面で生活者の体験を向上し続けています。
【当社について】
最新のテクノロジーを活用したデジタルソリューション、大規模なシステム開発や、プロダクト、デジタルコンテンツの制作、都市計画や建築空間設計などを行っています。
アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団で、アート、サイエンス、テクノロジー、クリエイティビティの境界を越えて、集団的創造をコンセプトに活動しています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 設計-建築, 設計-その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件
・Rhinoceros(Grasshopper)を使っての図面作成スキル
・建築設計、内装設計の実務経験
・日常会話レベル以上の日本語
■歓迎条件:
・専門領域の設計業務(内装、構造、機材、電気)
・常設施設、イベント空間設計の実務
・ビジネスレベルの英語スキル
- 勤務地
- 東京都【住所】
本社
住所:東京都千代田区神田小川町2-12 小川町進興ビル 受付 6F
勤務地最寄駅:都営地下鉄新宿線/小川町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
- 勤務時間
- 専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
固定残業代の有無:有
- 給与
- 500万円~1200万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円
その他固定手当/月:138,750円~723,750円
固定残業手当/月:56,250円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円~960,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は保有されるスキル・経験・能力により決定
■昇給:随時
■半期決算賞与:年2回(正社員のみ/グループ会社の場合は支給対象外)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:交通費一部支給(月2万円まで)
家族手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
勉強会・カンファレンスの参加費用支給(事前申請制)
<その他補足>
■家族手当:子供1人目は月2万円支給、2人目から月5千円支給
■永年勤続表彰金:3、5、10、20、30年ごとに30、50、100、200、300万円を支給※契約社員は対象外
■アフター交流手当:社員4名以上が参加するスポーツに対して、費用補助
■各プロジェクトのキックオフ/打ち上げの費用補助
■勉強会・カンファレンスの参加費用支給(事前申請制)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年次有給休暇(入社半年後付与)、年末年始、夏期休暇、産前産後休暇、育児休業、看護休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29117
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金