契約社員
【江東区】設備施工管理◆東証プライム上場の総合ゼネコン/働きやすさ◎/残業月20h程度/土日祝み
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 480万円~780万円
募集要項
- 業務内容
- 【平均勤続年数15年以上/「営工一体」で事業に取り組み、社員同士が意見を言い合える職場環境/社内研修や資格取得支援で社員のレベルアップを後押ししてくれる社風】
■業務内容:
受注した案件の設備施工管理をお任せします。基本的には内勤業務で必要な時のみ作業所を訪問し、サブコンさんへの指示や確認を行う事がメインとなります。
※将来的には適性に応じて設備積算、設備設計へのジョブローテーションの可能性があります。
■業務詳細:
案件割合としては、マンション施工案件が多くを占めますが、非マンションの案件にも力を入れておりますので、商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。規模としても数千万円から時には億単位の建設プロジェクトのため大きなやりがいがあります。
■働きやすい環境:
・土日祝休みの完全週休2日制で、社宅制度など福利厚生も充実しています。
・残業は月20時間程度とワークライフバランスの取りやすい環境です。
・人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで、幅広く活躍できる環境がございます。
・総合職のため転勤なしとは確約できませんが、基本的には転勤は当面なく、ご状況も配慮します。
■働き方改革について:
働き方改革PJチームを発足させ、作業所における土曜閉所の推進や全社でのノー残業デー・時差出勤などワークライフバランスの促進を行っています。またDX推進本部を立ち上げ、営業・施工・設計それぞれにおける生産性向上に努めるなど、積極的にDX推進に取り組んでおります。
■当社の魅力:
・創業80年以上の中堅ゼネコンです。マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けております。
・建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。
・平均勤続年数15年以上で、「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 設計-建築
- 雇用形態
-
契約社員 期間の定めあり:6か月
期間の定め:有
契約社員6か月(呼称:臨時社員)/以降正社員雇用【契約の更新:無】
※過去実績100%雇用
- 対象となる方
- 【資格】
一級建築士, 資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・ゼネコン・サブコンで電気・給排水等の施工管理経験をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:管工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級
- 勤務地
- 東京都【住所】
<勤務地詳細>
東京本店
住所:東京都江東区新砂1-7-27
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:その他(事業所屋内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
総合職採用のため転勤なしとは確約できませんが、ご状況を配慮します。
- 勤務時間
- 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■ノー残業デーあり
固定残業代の有無:有
- 給与
- 480万円~780万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~480,000円
<月給>
250,000円~480,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※想定年収は平均的な残業手当等を含めた金額を記載しております。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※また過去の経験キャリアによって年収は検討します。
■賞与:年2回(昨年実績4ヵ月分)
■昇給:年1回
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき全額実費支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職一時金、企業年金(2種)あり
<定年>
60歳
70歳まで継続雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■基本、配属先部門にてOJT
■資格取得支援制度あり
■各階層別研修 等
<その他補足>
■財形貯蓄
■従業員特殊会
■契約保養施設
■融資制度
■慶弔金
■育児休暇
■介護休業制度
■作業服貸与
■各種手当(残業手当、休日出勤手当、生計手当など)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
■有給休暇:初年度20日勤務後10日付与(次年度20日)
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29156
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******