正社員
土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇
【いわき市/U・Iターン歓迎】土木施工管理 転勤なし・年間休日114日◎働きやすい環境
*******

- 勤務地 福島県
- 給与 450万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- 【グループ経営で安定/転勤なし/U・Iターン歓迎/三菱G企業と継続的な取引/土木・建築系学部、学校卒業者歓迎】
当社はクレハグループに属しているほか三菱グループ企業と継続的な取引があるため、安定した案件受注を行っています。
また転勤がないため、福島県やいわき市にUターン就職を検討していらっしゃる方を歓迎いたします。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
主にいわき市内の現場にて、舗装・護岸等の土木工事に関する施工管理業務に携わります。設計図に基づいて、施工計画通りに進行するよう監督、安全管理を行い、技術的な指導を担当します。
現場では以前から取引のある顧客や協力会社との関係調整が多く、円滑に業務を遂行いただけます。
■組織構成
土木施工管理を担当している部署は20名で構成されています(20~50代)
同社では事業の拡大とともにベテランから若手へ技術継承を行っているため、土木施工管理の経験を積んで成長したい方には最適の環境となっています。
■福利厚生
傷病手当金
カフェテリアプラン
借り上げ社宅
など安心かつ快適に就業いただける制度を多数用意しております。
■働き方
土木施工管理業務では県や市からの依頼が多いため、他の施工管理業務よりもゆとりをもって業務に取り組んでいただくことが可能です。
また、当社は現時点で月7日間の休日を確保していますが、将来的には人員の拡大に伴い月8日間の休日を確保することを目指しています。
■同社の特徴
1956年(昭和31年)に呉羽化学工業株式会社錦工場(現…株式会社クレハいわき事業所)の営繕部門が呉羽興業株式会社として分離独立して始まりました。
以来、福島県と茨城県を中心に、建築・土木・住宅およびプラント関連など幅広い分野で顧客に商品とサービスを提供する総合建設業として成長を重ねてまいりました。
同社は、いかなる環境の中でも顧客に選んでもらえる企業であり続けるべく、幅広い分野における長期の経験で培ってきた「施工力」、次世代の安全で安心な社会の実現を目指す「技術力」、全社員の情熱による「総合力」の更なる向上に努力をつくしています。そして、これまで同様に「安全第一」と「現場主義」の徹底を続けていきます。
変更の範囲:本文参照
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級土木施工管理技士, 2級土木施工管理技士 【応募資格】
■必須条件:
土木・建築・工業系の高校、高専、大学などを卒業されている方
■歓迎条件:
・土木施工管理業務経験
・1級又は2級土木施工管理技士の資格
・土木施工管理業務にご興味のある方
・福島県いわき市で働きたい方、U・Iターン就職を検討していらっしゃる方
<必要資格>
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
- 勤務地
- 福島県【住所】
本社
住所:福島県いわき市錦町綾ノ町16
勤務地最寄駅:JR 常磐線/勿来駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:なし】
<転勤>
無
いわき市内の現場に従事いただきますので、転勤や長期出張はありません
- 勤務時間
- 1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
■変形労働時間制(1ヶ月単位)■残業:月平均30時間
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~800万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円~325,000円
<月給>
210,000円~325,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)※過去実績…平均7,000円
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…5.5ヶ月分
■想定年収:450万(30歳)~800万(45歳)程度 ※諸手当込。ご経歴、能力等に応じて処遇を決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:扶養家族1人月9,500円(第3扶養まで)
寮社宅:借上寮制度、借上社宅制度あり※福利厚生その他欄参照
社会保険:クレハグループ独自の給付が上乗せされますので、例えば病気等の休業時はほぼ満額の給与が補償されます
退職金制度:勤続3年以上/クレハグループ確定給付企業年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■1級建築士取得支援(通学・受験費用の全額負担)
■中型自動車免許取得支援(〃)
■資格取得のための社内勉強会の開催
■社外研修費用の全額負担(交通費、受講料、日当支給あり)
<その他補足>
■資格手当、家賃補助、役職手当、別居手当、帰省手当、出張旅費、特別作業手当
■共済制度、生命保険制度、財形貯蓄制度
■各種慶弔金、優良従業員表彰、永年勤続者表彰(勤続20年、30年)
■グループ会社保養施設(那須)、生活習慣病検診
■社有車貸与、再雇用制度(65まで)、育児休業(取得実績あり)
■寮・社宅補足:借上寮制度(1R~2DK)&自己負担20%、借上社宅制度(2LDK程度)&自己負担8,000円※共に会社から車で5km以内退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~75日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数114日
■入社月に応じて、入社時より14日~1日が付与
■翌年は一律15日付与されます
■最大有休付与日数 75日/年(繰り越し分を含む)
■平均有休取得日数 13.8日/年 ※2023年度実績土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29203
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******