正社員
退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【長崎市】リフォーム施工管理※CMでお馴染み『こだわりの檜の家』/完成工事高長崎県1位/SDGs推進
株式会社谷川建設

- 勤務地 長崎県
- 給与 400万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- ~顧客の人生に寄り添った住宅提案に定評あり/資格取得応援制度あり/ウェルネス休暇等プライベートを大事に働ける体制~
■採用背景
創業から一貫して『こだわりの檜(ひのき)の家』づくりを続けてきた当社も、ついに50周年という大きな節目を迎えました。これまでに培ってきた歴史を守りながらも、新たな50年をつくり上げていくという第二創業期に差し掛かっています。今回は、企業としてさらなる進化を遂げるべくサービス品質の向上をともに目指していただける方をお迎えしたく、増員の募集を行っています。
■職務内容:
住宅のリフォーム・リノベーションに関する施工管理業務をお任せします。具体的には、施工実施に関するスケジュールの組み立てやお客様の相談相手として、円滑に施工が進むように舵をとる業務です。お客様・営業との打ち合わせに始まり、スケジュールの調整・確認、協力会社の発注・手配、工事の予算・品質・工程・安全の管理を行い引き渡しまで担当します。
*リフォーム工事における業務全般
・現場管理/予算管理/安全管理
*協力業者へ指示段取り、その他付随する業務
■企業の強み
長崎県五島の地にて製材業から始まった当社は「檜の家づくり」にこだわり、「住宅とは何か」を大切にし、お客様と一緒に家をつくり上げていく「丁寧な姿勢」を貫き通してきました。
(1)【木曽檜】による完全注文住宅
当社が使用する檜は、長野県木曽谷の大変厳しい環境で90年から100年という歳月を経た、強度が非常に高いものです。素材のこだわりの他、工法に関しても木材の選別や管理から、施工時の厳しい管理まで、各工程において、専任の職人の技術が最大限に活かされる体制が敷かれています。その中で顧客の要望に丁寧寄り添った完全注文住宅が作られています。
(2)土地購入・製材・設計・建築・リフォームがワンストップで完結する組織力
九州トップクラスの総合建設会社として、グループ会社含めて、建築における全ての機能を一手に引き受けられる体制が整っています。
そのため、円滑で効率的な提案ができることより、手間やコストを抑えることにつながり、安心してお選びいただける環境を叶えています。
- 職種
- 施工管理-建築(木造), 施工管理-その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
住宅施工管理(新築・リフォーム問わず)
- 勤務地
- 長崎県【住所】
<勤務地詳細>
長崎支店
住所:長崎県長崎市岡町9-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
中途採用者の転勤は基本的にありません。
管理職への昇格や欠員発生時に稀に発生しますが、
その場合本人の意向を確認した上、九州圏内の支店・営業所への配属となります。
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業月26時間
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~700万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~400,000円
固定残業手当/月:39,800円~88,300円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
219,800円~488,300円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:あり(年1回/1,200~1,500円※前年実績)
■賞与:あり(年2回/10万~50万円※前年実績)
■その他:業績給,資格手当,家族手当,資格祝金,出産祝金,車両手当
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:単身者向け
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上勤務
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
・特典
財形貯蓄/永年勤続表彰/慶弔見舞金/資格取得奨励制度/会員制福利厚生サービス/アミューズメント施設優待券/社員旅行
・手当
業績給/棟数手当/資格手当/家族手当/資格取得祝金/出産祝金退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
・会社カレンダーによる(夏期休暇,年末年始,リフレッシュ休暇)
・ウェルネス休暇(月1回)
原則、火・水は休日ですが出勤有(代休可)
※各種休暇を利用いただけると年休122日となります。
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29233
会社概要
- 企業名
- 株式会社谷川建設
- 業種
-
- ・住宅・ハウスメーカー
- 事業内容
- 長崎県に本社を置く創業48年の企業で、九州を中心に今では広島、東京まで活動の場を広げています。
無垢材の檜でつくる完全自由設計の注文住宅を中心に、建築・設計・施工・リフォームを手がける総合建設会社です。
主要構造材には樹齢80年以上の木曽檜芯持柱を、内装には無垢床材や珪藻土塗壁を多く使用した自然素材にこだわった家づくりを行っています。
一棟一棟心を込めて真摯にお施主様と向き合う姿勢、その経験や信頼の積み重ねでこれまで18,800棟のお引渡し実績があります。
長崎市内には工務本部を置き、長崎県内全域でビル建築や道路新設など大規模な街づくりに携わり、創業34年を誇ります。
- 本社所在地
- 〒852-8115 長崎県長崎市岡町9-1
- 設立年
- 1971年12月
- 従業員数
- 407名
- 資本金
- 100百万円
