正社員
【名古屋】水処理設備の施工管理◆パナソニックG◆年休123日◆土日祝休◆働き方改善推進中◆福利厚生◎
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 530万円~860万円
募集要項
- 業務内容
- 【年休123日/直行直帰OK/夜勤なし/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】
■職務内容
工場の設備における施工管理全般(施工図作成も担当)をお任せします。
水処理設備(主に、造排水処理設備、純水設備、薬液供給設備)などの工場付帯設備の施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理)を担当いただきます。
■工事案件
新築7割、改修・更新3割
■工期
3か月~12か月
■受注規模(例)
1億円~15億円
■受注割合
元請け:下請け=8:2
■出張
範囲:全国
期間:3か月~12か月
※1現場終了後、1~3か月東京での現場準備対応
※期間・エリアは案件による
■夜勤
なし
■休日出勤
現場の工程状況により月2回程度
※振休取得していただきます
■部門の雰囲気
社内のコミュニケーションが活発で、年齢関係なく声をかけ合う雰囲気があるため相談し易い◎
社員同士での知識・相談など共有も活発◎
幅広くマルチな対応が必要なポジションのため情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎
■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制
・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。
・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。
■当社の特徴・強み
◇水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が当社の強みです。
◇100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。
■スキルアップについて
4分野を手掛ける当社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。
そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んでいただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・排水処理設備、純水設備、薬液供給設備などの工場付帯設備等に関する設計orメンテナンスor施工経験
・CAD(T-fas、Auto 等)
・水処理関連の基本知識
■歓迎条件:
・1級管工事施工管理技士
・造排水処理設備、薬液供給設備などの経験(設計・施工)
・施工図作成(CAD(T-fas、Auto 等)の使える方)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 愛知県【住所】
◎中日本支店
住所:愛知県名古屋市西区名駅2丁目27番8号 名古屋プライムセントラルタワー16階
勤務地最寄駅:地下鉄「名古屋」駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本社及び全国の拠点
<勤務地補足>
■在宅勤務:原則出社 ※相談に応じて取得可能(育児、病院等など活用実績あり)
※最寄り駅:地下鉄名古屋駅から徒歩4分、JR各線名古屋駅から徒歩7分
<転勤>
当面なし
当面ございませんが、将来的な転勤の可能性はございます。
※初年度、転勤辞令の実績なし
- 勤務時間
- 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 530万円~860万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):259,500円~429,200円
<月給>
259,500円~429,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月/例年4~5か月 ※2024年については業績好調のため8.8か月支給)
■昇給:年1回(4月)
※残業代は【1分単位】で支給
※時間外労働支給率:130%(法定より5%増)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:満18歳未満の子女が対象
寮社宅:転勤時に借上社宅制度あり
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
※再雇用制度上限65歳
<教育制度・資格補助補足>
入社後は入社導入研修を実施します。また、資格取得については、資格取得報奨金や資格取得援助制度がございます。
<その他補足>
■単身赴任手当および帰宅交通費
■出張手当
■報奨金、財形貯蓄
■パナソニック製品割引購入
■保養所 他
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
・年次有給休暇
・5月連休_11日間(2025 年度)
・夏季休暇_11日間(2025 年度)
・年末年始休暇_9日間(2025 年度)
・慶弔休暇
・ステップアップ休暇
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29285
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******