NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇
【東京】積算職 ※残業30H以下/年休124日/土日祝休み/パナソニック×トヨタの新会社グループ
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 450万円~750万円
募集要項
- 業務内容
- ~創業130年の実績と信頼/年齢給メインで昇給が安定/関西国際空港旅客ターミナルや東名高速道路などの有名な建築実績多数/残業30H以下~
■担当業務:
オフィスビル、商業施設、大型倉庫、工場、ホテルなど、RC造やS造の建築工事における積算業務を担当いただきます。
※具体的には下記の業務に従事していただきます。
・材料や数量の算出
・工事費用の見積もり
・完成に要した工事費用の算出
・見積書の作成
■就業環境:
当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。
■働き方改善
全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」両方を実現する取り組みをしています。
■パナソニック×トヨタ:プライム ライフ テクノロジーズ社(以下PLT)の一員として未来の街づくりを目指す当社は、2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社PLTのグループ会社となりました。パナソニックとトヨタ自動車の技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、グループで新しい街づくりに取り組みます。家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。
■施工実績:
日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。今後も更なるビジネスチャンスを創造していきながら社会への貢献を拡大していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 積算・調達・購買
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6ヶ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須条件:
RC造やS造など建築工事における積算業務(数量拾出し並びに値入)経験者
- 勤務地
- 東京都【住所】
東京本店
住所:東京都千代田区三番町2番地 三番町KSビル8階
勤務地最寄駅:東京メトロ線/半蔵門駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
当面なし
■転勤:有 (※転勤のある総合職「グローバル社員」)
■エリアの限定された総合職制度:有「エリア社員」
給与、賞与、退職金:グローバル社員の90%支給。
手当:100%支給。
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:30時間程度
固定残業代の有無:無
- 給与
- 450万円~750万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):247,500円~339,500円
<月給>
247,500円~339,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(7月・12月)賞与実績:24年度5.0か月分
モデル年収
・30歳/530万、35歳/650万、40歳/700万
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:月10,000円~/子女教育として2,000円~
住宅手当:月11,500円~18,000円 ※地域に拠る
寮社宅:借り上げ社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
再雇用制度有 70歳まで
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
導入教育:新入社員研修、フォローアップ研修、OJT教育
その他:技術社員研修、階層別教育、資格取得奨励金制度、資格取得助成制度 他
<その他補足>
■退職金関連:退職一時金制度、確定給付企業年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC)※退職一時金及び確定給付企業年金は50歳以上で雇用の場合は適用なし。
■医療・健康関連:生命保険共済制度、長期休業所得補償保険制度(GLTD)
■休暇・旅費関連:帰省旅費(一部従業員利用可)
■その他制度:財形貯蓄/慶弔見舞金/育児・介護休業/スポーツ活動補助退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始/夏季/育児/介護/慶弔/結婚/長期勤務リフレッシュ休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29302
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- *******
- 資本金