正社員
完全週休2日制土日休み
【犬山市/岡崎市/管理職候補】新築、大規模改修工事の建築施工管理/年商100億円を目指す成長企業
*******

- 勤務地 愛知県
- 給与 600万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- ~自由な社風・意見交流が活発/社屋にトレーニング施設あり~
■職務概要:
ビル、マンションや商業施設、会社等の大規模新築・修繕工事においての施工管理業務を担当していただきます。
■仕事の内容:
・現場管理業務、施工計画書、外注業者への施工指導、積算・見積書作成…施工管理の4大管理と呼ばれる「工程管理」「原価管理」「品質管理」「安全管理」を行っていただきます。
■現場について:
基本的には名古屋市内中心の愛知県内となります。宿泊や出張が必要な遠方の現場は原則ありません。
当社が請け負う工事は、2000万から10億までありますが、概ね5000万円以上の工事をご担当頂きます。
■組織構成:
本社または三河支店の所属となります。(本社14名・三河5名)
■自社の強み:
・社長はじめとする営業の提案力とスピード感、職人と協力して工期内にプロジェクトを完了させる質と量の両立が顧客からも信頼を受け、有名案件に携われている理由です。
この東海トップクラスの実績を基に、今後も受注を拡大していく方針です。
一方で、行政案件も受注しており、安定性があることも特徴の一つです。
・社是は、「強く、優しく、面白い」。社員が、心身ともに充実していないと良い仕事はできない!の想いから、活発なコミュニケーションをしながら働いております。
■充実した教育制度:
月2回程度、外部のメーカーによる研修や、定期的にテーマを決めて役員、管理職が社内セミナーを実施します。
貸与されたsurfaceでリモート受講できる為、効率よく知識を身に着ける事ができます。また、手厚い資格取得支援制度がある為、資格取得を目指せます。
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士, 一級建築士 【応募資格】
【必須】
・建築施工管理(RC造・S造・SRC造)のご経験がある方
・1級建築施工管理技士または1級建築士資格をお持ちの方
・ゼネコン、サブコンでの施工管理経験
- 勤務地
- 愛知県【住所】
本社
住所:愛知県犬山市大字上野字米野1152-2
勤務地最寄駅:名鉄犬山線/木津用水駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
三河支店
住所:愛知県岡崎市明大寺町字川端20 大竹ビル2F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地補足>
居住地に応じて配属先が決定します。
<転勤>
無
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:38時間58分
対象期間の総所定労働時間:2031時間40分
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:30
<その他就業時間補足>
・基本的に19時頃には退社しております。 ・直行直帰可
固定残業代の有無:有
- 給与
- 600万円~800万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~380,000円
固定残業手当/月:90,000円~120,000円(固定残業時間43時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
375,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力、資格を考慮します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回 過去実績:4か月分(2ヶ月分を2回支給)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:当社規定により支給/マイカー通勤可(駐車場あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
■知識向上のための社内研修あり
■資格取得支援制度
建築施工管理技士(1級、2級)
※講習・試験費用等は会社が全額負担致します。
■各種技能講習 受講支援制度
<その他補足>
■社員旅行
■新社屋完備(ゴルフ練習スペース・トレーニング施設・ドッグラン有) ※無料
■新年会、忘年会
■surface支給
※現場事務所での報告業務や、会議や研修へのZOOM参加など効率的な働き方ができます。
■社有車、携帯電話貸与
■ガソリンカード、ETCカード貸与
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
日曜、祝日、その他
※土曜休み(月1回~3回)あり※会社カレンダーによる
休暇:年末年始、お盆、GW
※2025年1月より122日に変更
※振替休日と休暇を利用し長期連休(11連休)の取得可能完全週休2日制土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29463
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******
