正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給 40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇
【東京】自社機械設備設計(空調・給排水・衛生・ユーティリティ) ◇企画から設計・実装まで関われる◇
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 900万円~1500万円
募集要項
- 業務内容
- ■業務概要:施設管理部メンバーとして、自社建物(研究開発施設・工場等)の新築・改修・増築における機械設備設計(空調・給排水・衛生・ユーティリティ)を担当していただきます。
【業務詳細】
・空調、給排水、衛生・ユーティリティ設備の基本設計・実施設計
└ 新築・増築・用途変更に伴う設計や、老朽化・法改正対応による改修設計
・機械設備計画立案、機器選定、仕様書作成、積算業務
・設計図面に基づく施工図・仕様書の技術確認、設計変更対応
・中長期の修繕・設備投資計画の技術支援
・設計図書、台帳の整備、社内技術資料の作成
【対象施設】
大森・羽田R&Dセンター、茅野工場、全国支店(大阪・仙台・九州など)
■業務の魅力:
・新築・改修両方のプロジェクトに関われ、設計スキルの幅が広がります。
・電気・建築担当と連携し、施設全体をトータルに設計可能です。
・自ら企画検討した設備が実現される実感とやりがいがあります。
■その他全社的な取組に関わる業務
・業務改善活動(PIM)に関わる業務全般-PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施-毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表
■働き方や福利厚生について:
ディスコには、独自の管理会計「Will 会計」という仕組みがあります。Will(=意志)というディスコの社内通貨を用いて業務やサービス、備品等を金額換算し、収支を管理するものです。
ディスコでは、難しい案件で多額のWillを稼ぐ人もいれば、Willの獲得よりも早く帰れる仕事を選ぶ育児中の社員もいます。
業務量が多い場合は、自分でWillを払って業務を他社員にアウトソースする等で残業時間も調整可能です。
- 職種
- 設計-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級管工事施工管理技士, 建築設備士 【応募資格】
■必須要件:
・機械設備設計(空調、給排水、衛生、ユーティリティ設備等)の実務経験者
■歓迎要件:
・顧客や建築設計との調整経験がある方
・建築設備士、一級管工事施工管理技士、技術士(機械部門)などの有資格者
・RebroやTfasの操作経験者
・施工管理経験者
- 勤務地
- 東京都【住所】
本社/R&Dセンター
住所:東京都大田区大森北2-13-11
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
羽田R&Dセンター
住所:東京都大田区東糀谷6-7-56
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~14:30
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:45
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間:45時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 900万円~1500万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~800,000円
<月給>
350,000円~800,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■補足:表記の金額はあくまで目安であり、経験・能力・前給等を考慮のうえ決定
■賞与:売上高経常利益率に応じ決定
※2022年度実績 20.90ヶ月/過去10年平均:12.40ヶ月
■家族手当や各種手当が充実しているため手当によっても年収・月給は変動します。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円まで実費支給
家族手当:8歳まで20,000円、18歳まで10,000円
住宅手当:通勤手当と合わせて最大50,000円支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金あり(正社員のみ対象)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし。
<その他補足>
ディスコ健康保険組合(自社健保)、各種社会保険完備、企業年金保険、財形貯蓄制度、自己啓発援助制度、社員持株会
総合福利厚生制度(ベネフィットワン)、自社保養所(苗場、蓼科、熱海、広島、沖縄、テーマパーク・バケーション・クラブ)
社内フィットネスルーム、社内マッサージサービス(東京のみ)など退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
完全週休2日制(土、日、祝)、大型連休年3回(本社:夏期休暇は取得時期を任意に設定可)
慶弔休暇、特別休暇、育児支援休暇、有給休暇:初年度10日完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29579
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******