NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇
【横浜/施工管理経験者向け】食品・医薬品工場の電気設備エンジニア※年休125日/土日祝休/福利厚生◎
*******

- 勤務地 神奈川県
- 給与 556万円~825万円
募集要項
- 業務内容
- ~年休125日/土日祝休/週2日必ず休み/福利厚生充実!/グループ内外や海外に幅広く展開/リフレッシュエリア完備/総合エンジニアリング企業~
■担当内容:
食品、飲料、医薬工場の新設・増設・改造工事に関する建築付帯電気設備の企画、基本設計、実施設計、建設計画の立案、設計施工監理、各種検査の一連の業務を担当していただきます。
■担当業務詳細:
入社後はスキルや経験に応じて下記の業務をお任せいたします。
(1)受変電設備・配電設備
(2)動力設備・生産設備電源供給設備
(3)照明・コンセント設備
(4)自火報設備
(5)弱電設備(放送、電話、TV、LANなど)
(6)機械警備設備
(7)フードディフェンス設備(入退出管理、監視カメラ設備など)
(8)設備監視システム(エネルギー監視、警報監視システムなど)
入社後は、業務経歴を考慮し、先輩社員による指導の下、主担当者としてプロジェクト業務を担っていただきます。
■スキルアップできる環境:
・社員の成長を一番に考慮し、プロジェクトへのアサインをします。
・テクニカルスキルだけでなく、経営人材育成プログラム、階層別研修、リーダー研修等の各種研修を実施しています。
・目標管理制度を採用し、役割や貢献に応じて透明性のある公平公正な評価をしています。
■就業環境:
完全週休二日制、スーパーフレックス(コアタイムなし)、転勤なし等福利厚生が充実しており、中途入社者の勤続年数は平均で14年6か月となっております。
■同社の魅力と特徴:
【キリングループの安定基盤】
同社は、キリンビール株式会社100%出資のエンジニアリング会社です。食品専業プラントエンジニアリング会社として、日本トップクラスの実績を持ち、バイオ医薬品のプラント建設では国内有数の技術力を誇ります。
【グループ外や海外へも事業展開】
高いノウハウや技術が評価され、グループ内だけでなくグループ外の飲料・食品・医薬品メーカー様の工場建設も数多く手がけています。【職場環境の制度改革/定年⇒65歳へ延長】
社宅や時短勤務など社員の働きやすい環境整備も行っております。プライベートな旅行にも補助金を支給する制度を設けるなど、福利厚生も充実、クラブ活動も盛んで、部署や世代を超えた交流の場も充実したアットホームな環境です。
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級電気工事施工管理技士, 2級電気工事施工管理技士, 資格なし 【応募資格】
■必須条件
・業務概要各項目の計画、設計、施工管理業務経験者
- 勤務地
- 神奈川県【住所】
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-25 テクノウェイブ100ビル9F
勤務地最寄駅:京浜急行本線/神奈川新町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
- フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40
<その他就業時間補足>
36協定を遵守しています。
雇用形態
正社員
固定残業代の有無:有
- 給与
- 556万円~825万円 <賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):263,000円~390,000円
<月給>
263,000円~390,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※想定残業時間30時間を含んだ金額になります。
※経験・年齢・スキル等を考慮し、同社規定により決定します。
※賞与:年3回(2020年実績 5.8ヶ月分)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※福利厚生その他欄参照
寮社宅:※詳細は福利厚生その他欄に記載
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、技術研修、自己啓発活動助成、(人財)育成プログラム他
<その他補足>
■制度:確定拠出年金、キリングループ福祉会、キリングループ持株会、住宅融資、親睦会(含:社内クラブ活動)
■施設:契約保養所(国内)、契約スポーツクラブ
■子ども手当:お子さま1人につき、10,000円/月
■借上社宅制度※(1)(2)どちらか長い方:(1)入社後5年まで(2)35歳まで/個人負担額:1人社宅10,000円/月、複数人社宅 月額標準賃借料の2割
■寮:借上げ寮(自己負担額:単身者/10,000円、家族帯同者:家賃の2割※家賃上限金額あり)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、個人指定休日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29651
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******