NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度 無資格歓迎20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇
【福知山/転勤なし】木造住宅の施工管理(巡回型)◆フレックス制/残業30h程/福利厚生◎
*******

- 勤務地 京都府
- 給与 350万円~600万円
募集要項
- 業務内容
- ~ミサワホームグループで安定◎/業界トップクラスのWLB!年休122日・残業30h程・転居を伴う転勤なし・直行直帰やフレックス制で働き方◎/福利厚生◎~
\こんな方にオススメです/
◎自由設計や”蔵のある家”などデザイン性溢れた家づくりに携わりたい方
◎関西圏でワークライフバランスを整えて長く働きたい方
■仕事の内容:
木造住宅のパイオニア、『ミサワホーム』のグループである当社。
その施工管理職として、工務店への指示や着工後から竣工までの工程・品質・コスト・安全などの現場管理業務、お客様との打合せ等を担当していただきます。
■働き方について:
担当目安:半期10棟前後(月に3~4棟並行)を担当。担当エリア内での案件のみとなります。
休日日数:年休122日(水日) ※休日出勤時は必ず振休の取得
残業時間:平均30h程
※プライム ライフ テクノロジーズのプロジェクト参加により、働き方改革には全社取組となっており、ワークライフバランスの両立に取り組んでおります。
※フレックス制や直行直帰など全社で働き方改革に取り組んでおります。
■当社住宅のポイント:
・34年連続グッドデザイン賞受賞の意匠性の高い住宅
・”蔵のある家”による大収納やスキップフロアに強み
・木質パネル接着工法による高い耐震性
■当グループの特徴:
「生活デザインカンパニー」
戸建住宅事業、資産活用事業、医院・介護・子育て施設事業、まちづくり・開発事業、リフォーム・リファイニング事業、海外事業など豊富な実績とともに、これからもグループの総合力を結集した「MISAWA GENERAL SOLUTION」により、持続可能な未来へとつながる新しいデザインをご提案いたします。
「南極×ミサワホーム」
すぐれた断熱・気密性、軽量性、そしてなにより重要な施工性が評価され、南極観測隊の越冬するための安全な建物づくりという国家プロジェクトへの参画。
「プライム ライフ テクノロジーズへの参画」
“持続可能な未来の暮らしを創造する=未来をまちづくる”ことを目的とし、未来志向のまちづくりに取り組み、豊かな地域社会の実現を目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-建築(木造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
6ヶ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士, 2級建築施工管理技士, 一級建築士, 二級建築士 【応募資格】
■必須要件:
普通自動車運転免許(AT可)
建築施工管理のご経験がある方(対象物不問)
■歓迎要件:
・2級または1級建築士をお持ちの方
・2級または1級建築施工管理技士をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 京都府【住所】
北近畿事務所
住所:京都府福知山市篠尾新町3-6-1
勤務地最寄駅:JR山陰本線線/福知山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
無
・転居を伴う転勤なし
・直行直帰も可能です
- 勤務時間
- フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:6:00~11:00、16:00~21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月30時間程
固定残業代の有無:有
- 給与
- 350万円~600万円 <賃金形態>
月給制
月給20万円以上+賞与年2回+残業代全額支給
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~300,000円
<月給>
200,000円~300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記の下限額は、あくまで未経験者の最低保証額です。あなたの年齢・経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
■賞与年2回(6月、12月)
■年1回(7月)
■残業代全額支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:■退職金制度(確定給付企業年金制度)
<定年>
60歳
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(合格祝い金制度)
■新入社員営業強化研修、職能別・階層別研修、社内試験制度他
<その他補足>
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■資格取得支援制度(全従業員利用可)
■研修支援制度(全従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
■サークル活動支援
■各種祝い金(公的資格合格祝い金、結婚祝い金、出産祝い金)
■持家支援・MG持家割引
■産前産後休業・育児休業、子の看護休暇や介護休暇等
■確定給付企業年金制度/企集型確定拠出年金制度/財形貯蓄
■オフィスカジュアル(全従業員利用可)
■若手社員への家賃補助制度(対象者:30歳未満の未婚の社員)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は水・日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■水曜、日曜、その他(第1日曜日は定休)
■年末年始休暇(9日)
■GW休暇(4日)
■夏季休暇(9日)
■慶弔休暇
■有給休暇(有給休暇取得促進日年7日あり)完全週休2日制年間休日120日以上
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29732
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******