NEW
正社員
年間休日120日以上 退職金制度有 学歴不問
【東京】【直行直帰OK】設備常駐管理または設備巡回点検を通して、大型施設の設備総合管理を担当
*******

- 勤務地 東京都
- 給与 500万円~720万円
募集要項
- 業務内容
- \TMESならではのポイント/
★管理する施設は全国で2500件以上!
グループ会社の東証プライム上場・高砂熱学工業のノウハウを活かした技術力により、安定した基盤を確立。全国に管理施設があり、希望エリアで勤務可能です!
★社員の働き方を重視
社外から報告書を作成できるシステムの試験導入をはじめとしたDXの促進や、時間有休取得制度を整えるなど、社員が働きやすさを実感できるよう取り組みを実施しています。
【◆ 設備総合管理とは?】
建物施設の点検・維持だけでなく、顧客が抱える課題を解決するサービスを提供。最新技術を活かしたスマート化やコスト削減に向けた提案など、多角的な視点でライフサイクル全般にわたる管理サービスを展開しています。
【◆ 具体的な業務内容は?】
■年間設備保守計画の作成、打合せ、契約締結
■各種設備の修繕工事、リニューアル、省エネ等提案及び企画・設計・施工管理
■建物設備の保守点検、維持管理業務
■点検作業への立会い・安全管理
■点検結果報告書作成、お客様への報告提案
<担当施設>
オフィスビルやホテル、商業施設をはじめ、研究施設、医療施設、精密機械をあつかう工場まで、大型施設を中心に多様な施設を担当できます。
【◆ スキルアップを後押し!】
『TMESアカデミー』の独自カリキュラムにより、スキルアップを目指すことができます。また、オンデマンド教育にも力を入れており、どこにいても受講できることも魅力です。
チーム組織構成
【◆ 平均就労年数は10年以上!】
幅広い年代の社員が男女ともに活躍しており、女性管理職も在籍中です。
キャリア採用比率も80%(2024年度)と高く、キャリア入社でのハンデなども一切ありません。
さまざまな社員が働きやすい職場だから、社員定着率が高く、平均就労年数も10年以上となっています
- 職種
- ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
【経験者採用】設備管理または施工管理の経験がある方、是非ご応募ください!【学歴不問】
【必須条件】
■設備管理または施工管理の業務経験・知識をお持ちの方
建物の種類や規模、業界は問いません!
【あなたの経験が活かせます!】
◎空調設備の知識・業務経験
◎電気、衛生、消防関連の業務経験
【以下の資格をお持ちの方は即戦力採用です!】
◎1級管工事施工管理技士
◎1級電気工事施工管理技士
◎1級電気通信工事施工管理技士
◎エネルギー管理士
◎第三種電気主任技術者
◎第二種電気主任技術者
◎建築物環境衛生管理技術者
【こんな方を歓迎します!】
◎主体性を持って仕事に向き合える方
◎経験を活かしつつ、スキルを伸ばしたい方
◎安定した環境で長く勤めていきたい方
- 勤務地
- 東京都【住所】
【マイカー通勤OK/直行直帰可能】全国の各支店から、ご希望に応じて配属
★マイカー通勤の可否は拠点により異なる
★受動喫煙対策:屋内全面禁煙
■東京・千葉
芝浦/秋葉原/五反田/千葉県
- 勤務時間
- 8:45~17:30(所定労働時間7時間45分/休憩60分)
※配属先によってはシフト制になります。
平均残業時間
月20時間程度(配属先の繁忙度により残業時間が異なります)
固定残業代の有無:有
- 給与
- 500万円~720万円 月給27万円~37万円+各種手当・資格手当
※給与はご経験・スキルを考慮のうえ、最終的に決定します。
【無資格の方の場合】
月給23万5000円~+各種手当
賞与
年2回(6月・12月)
昇給
年1回
入社時の想定年収
年収500万円~720万円(有資格者/ご経験がある場合)
年収450万円~670万円(無資格者/ご経験がある場合)
- 待遇/福利厚生
- <手当>
■時間外手当(100%支給)
■免許使用手当
└ 電気主任技術者(第一種:月5万円、第二種:月4万円)、電気工事士(第一種:月3000円)など
※そのほか、管工事施工管理技士や電気通信工事施工管理技士、エネルギー管理士など、20種以上の資格に対し手当を支給
■免許保有手当
└ 電気主任技術者(第一種:月3万円、第二種:月2万円)など
※そのほか、18種以上の資格に対し手当を支給
■通勤手当(月上限5万円まで支給)
■家族手当(会社規定に基づき支給)
└ 配偶者、及び18歳未満の扶養している子女(2人まで)が対象
<福利厚生>
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■再雇用制度(65歳まで)
■社員持株会
■スポーツクラブ
■健保組合の保養施設
■同好会(ゴルフ、テニス、釣り など)
■U・Iターン支援制度あり(応相談)
<スキルアップ>
■社員研修
■職務(技術)研修
■各種通信教育
■資格取得支援制度退職金制度有
- 休日休暇
年間休日
120日以上
休日・休暇
■週休二日制
※勤務先予定表に基づく
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過後に1日~10日付与/最大20日付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■リフレッシュ休暇
★時間有休の取得も可能です!年間休日120日以上
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29790
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******