NEW
正社員
【大阪】電気設備の施工管理※発注者側※~年休120日以上/東証プライム上場/土日祝休み~
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 600万円~800万円
募集要項
- 業務内容
- ~従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度~
■仕事内容
通信インフラ工事及び電気設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】
当社の代表的な工事である高速道路のETCシステム工事やCCTVカメラ工事などの高速道路設備機器工事やケーブルテレビ(CATV)工事に加え、近年では防災無線工事やデータセンター工事など、より安全で快適な機能が整備されたスマートシティ構築プロジェクトが非常に多くなってきています。今回の募集は今後の民需工事受注拡大に向けた増員採用となります
大型の案件では、発注者や設計者、機器メーカーなど多くの関係者と関りがあります。現場代理人として的確に行動し、また工事担当者として工事完遂に向け現場をコントロールいただきます。
現場のマネジメントも重要な要素となりますので、発注者との折衝や協力会社とのコミュニケーションを図り強い信頼関係を築いていただきます。
■魅力
・元請けとして、自らがルールを策定する立場でコスト削減や業務効率化等主体者としてコントロールし、影響力大きく活躍可能です。
・会社全体で労働環境改善を推進。働きやすい環境を整備しております。 データセンターの電気設備、設計・施工・保守まで一貫体制で実施。太陽光発電などの環境負荷の少ないエコ技術の提供を企画・提案、建設から運営まで包括的に実施しております。
・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。
■入社後について
チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。
新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております。
■当社について
当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております
変更の範囲:本文参照
- 職種
- 施工管理-設備, 施工管理-その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級電気工事施工管理技士, 2級電気工事施工管理技士, 1級電気通信工事施工管理技士, 2級電気通信工事施工管理技士, 第一種電気工事士, 第二種電気工事士 【応募資格】
■必須条件:下記いずれかの資格をお持ちの方
・1級電気通信工事施工管理技士
・1級電気工事施工監理技士
・1種電気工事士・2種電気工事士
・監理技術者(電気通信工事)
・監理技術者(電気)
■歓迎条件:
電気通信工事管理の経験をお持ちの方
箱物電気工事(ゼネコン組下案件)の経験をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気通信工事施工管理技士1級、電気通信工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士1級、監理技術者電気工事業、監理技術者電気通信工事業
- 勤務地
- 大阪府【住所】
<勤務地詳細>
関西支店
住所:大阪府大阪市中央区内本町2-2-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業時間:30時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 600万円~800万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~400,000円
<月給>
300,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:有
■昇給:有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■副業OK
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季・年末年始有
有休の積立制度あり(最高40日)
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 29989
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******