NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍シニア(60歳以上)応援有資格者優遇
【岡山】建築施工管理 ~残業月平均30時間/年休125日/年間500件以上の改修・新築工事実績あり~
*******

- 勤務地 岡山県
- 給与 400万円~600万円
募集要項
- 業務内容
- ■概要:
建築事業を軸に、人材紹介や育成・介護・BPO事業など幅広い事業を手掛ける当社にて、建築施工管理業務を担当していただきます。
■主な業務内容・流れ:
・お客様からの依頼対応(要望ヒアリング・現地調査)
・計画(ヒアリング・現地調査による提案内容の纏め)
・資料作成(簡易のPDF資料は担当者作成、CAD図面作成は外注)
・積算・見積・工程(業者現調・見積取得、仮工程組、見積書作成)
・提案・契約(提案、協議、契約)
・予算・工程管理(予算再編、工程再編、発注)
・施工管理(品質管理、工程管理)
・引渡(完了検査、契約精算、受渡)
・アフターフォロー(リピート継続)
・業務&社内改善、仕組み考案
■今後の取り組み:
今後、下記のような取り組みを予定しており、これらに一緒に考え、挑戦してくださる方歓迎します。
-協力業者の増幅、リフォーム案件の獲得、受注エリアの拡大、業務改善・仕組み考案、社内改善・仕組み考案、研修/資格への準備
■キャリアパス:
入社初年度は1つのプロジェクトが数十万~数百万の単位の一貫業務を行って頂き、売上500万/月を目標としています。
以降中長期的に、月額売上額によりリーダー、マネージャー、部長へとキャリアアップを目指していただけます。※年4回、評価面談あり
■建築事業部の特徴・強み:
基本的に当社から営業アプローチを掛けることはなく、これまでのお客様や協力業者様からご紹介を受ける形がほとんど。請負の実績をつくれたお客様とは信頼係が構築できています。
(1)対応スピードの速さ
対応スピードの速さは、品質の高さに繋がります。素早い対応、確認、連絡を行い、信頼できる志事をして参ります。
(2)施工の質の高さ
現場では、工期に無理があり品質不良とならないように、日々協力業者と工程の確認や仕様・施工方法の確認を行い、徹底した品質管理を行っています。
(3)最適な提案力
30年以上培ってきたクボキの知識・経験と、「請負」の精神で、最も価値の高い提案をさせていただきます。依頼内容に従うことが最適とは限りません。
(4)幅広いアフターフォロー
定期点検やメンテナンスはもちろんですが、新たなご依頼や補修のご相談、土地や建物の相続に関することまで、様々なご相談にのり、サポートさせていただきます。
- 職種
- 施工管理-建築(S造・RC造・SRC造)
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士, 2級建築施工管理技士, 一級建築士, 二級建築士, 資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築関連の実務経験をお持ちの方(施工管理 設計 企画・営業など)
■歓迎条件:
・建築士の資格をお持ちの方
・施工管理技士の資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 岡山県【住所】
本社
住所:岡山県岡山市南区浜野4-18-21
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 勤務時間
- 8:30~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月平均30時間
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~600万円 <予定年収>
400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円~400,000円
<月給>
240,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(業績による)
■昇給:年2回(評価による)
※インセンティブあり
※決算賞与あり(業績による)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:※U/I ターン向け
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
・資格手当
・資格取得補助
<その他補足>
・健康診断1回/年
・予防接種(希望者のみ)
・巻き寿司、うなぎ、ケーキ
・契約コンサルタントによる研修
・セミナー受講費、資格受験費用補助
・飲み物(お茶、水、コーヒーなど)
・トレーニングジム利用費用
※フレックス、リモート制度構築中退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
GW、夏期休暇、年末年始休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30033
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******