NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給
本町【通信工事管理業務(法人向け)】丸紅Gの安定基盤を誇る通信キャリア◆123休日・リモート可
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 470万円~714万円
募集要項
- 業務内容
- ■□丸紅グループ/通信キャリア/在宅勤務・フレックス/「Five-A」や日本初となる通信サービス「Connectix」の提供に関わる施工管理□■
■概要
法人向け通信サービスの提供において、回線開通に向けた工事日程の調整や工程管理をお任せします。
NTT西日本や協力会社など、複数の関係者と連携しながら、納期通りのスムーズな開通を実現する役割です。
■業務詳細
・回線開通までの全体工程の進行管理
・NTT回線の手配および調整(NTT西日本・NTT工事会社などとの連携)
・顧客の希望納期に応じた工事日程の調整(協力会社、ビル管理会社、営業部門などとの連携)
・社内システムを用いた案件管理・進捗管理
・営業担当と連携し、顧客要望に沿った通信インフラの実現支援
・システムへの情報登録や、進捗状況の報告・記録業務
※業務は基本的にデスクワーク中心で、現地立会いはほとんどありません。
■仕事の特色・魅力
・丸紅グループの安定した事業基盤のもと、法人向け通信インフラを支える社会的意義の高いポジションです
・顧客からの通信環境のニーズを、関係各所との調整により「かたち」にしていくプロジェクトマネジメントの醍醐味を味わえます
・顧客・社内メンバー・施工会社など、多様な関係者と連携する中で、調整力や交渉力が自然と磨かれます
・原則、夜勤はありませんが、緊急時に限り年2~3回程度、夜間(22時~翌6時)の対応をお願いする可能性があります
・入社後3~4ヵ月は業務習得のため出社を基本としますが、以降は月最大10日までのリモートワークが可能です
■働く環境
・大阪施工管理課には、12名(男性10名・女性2名)が在籍しており、平均年齢は40代半ばと経験豊富なメンバーが多数活躍しています
・チームは、マンション施工・工事管理・回線調整の3つに分かれており、工事管理チームの残業時間は月平均20時間程度です
■研修体制
・入社後2日間は中途入社者向けの研修、その後は所属部門にてOJT研修を中心に実施致します
・全社共通研修や担当業務に応じた各種研修も実施しております
変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
- 職種
- 施工管理-設備, 施工管理-その他
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
■必須経験
・工事管理、工事調整等の業務に就いていた方
・一般的なPCスキルがある方
■歓迎条件
・工事の施工及び施工管理経験のある方
- 勤務地
- 大阪府【住所】
大阪
住所:大阪府大阪市中央区本町二丁目1番6号 堺筋本町センタービル9階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
■月10日まで、自宅やサテライトオフィスでの就業も可能。利用都度、所属部長の承認要
市営地下鉄堺筋線・中央線/堺筋本町駅17番出口
市営地下鉄御堂筋線・中央線・四ツ橋線/本町駅1番出口
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30
<その他就業時間補足>
月平均20時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 470万円~714万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~380,000円
固定残業手当/月:58,000円~88,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
308,000円~468,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細はご経験・スキル等を考慮の上決定し、ご面談時にお伝えします。
※時間外手当は実績に応じて支給します。
■賞与:年2回(夏季・冬季)※昨年実績4ヶ月分
■昇給:年1回(4月)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
再雇用制度あり
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT、入社時導入研修、階層別研修、職種別研修、資格取得支援制度 等
<その他補足>
再雇用制度:60歳、或いは65歳まで一年更新での再雇用を選択できます。
企業型選択制確定拠出年金制度、
財形貯蓄制度、団体保険加入制度
育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)
育児目的休暇促進制度、有給休暇取得推奨制度
定期健康診断、メンタルヘルスサポート、インフルエンザ予防接種
慶弔見舞金、表彰制度(社長賞/年1回)、
社員交流会/不定期
服装自由
宿泊レジャー施設割引等
クラブ活動支援制度(ゴルフ部、釣り部、バスケ&バドミントン部、ランニング部、eスポーツクラブ)退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給
- 休日休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始(12月29日~1月3日)、リフレッシュ休暇(各年度5日)、アルテリアグループ創業記念日(11月4日)、特別休暇(慶弔、転勤、公傷、私傷病、生理、出産、子の看護、介護、裁判員など)完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30054
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- 従業員数
- 資本金