NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
【大阪】施工管理/育成前提募集/数年単位でフォロー/年間休日124日
*******

- 勤務地 大阪府
- 給与 450万円~750万円
募集要項
- 業務内容
- 【業界トップクラスの実績&育成前提募集】電気設備や空調設備、情報通信設備工事の施工管理業務
【日本電設工業とは?】
JR東日本のパートナーとして、鉄道電気工事で国内でもトップクラスの実績を誇る当社。
一般電気工事や空調衛生工事、情報通信工事など、幅広い領域の事業を手掛けており、安定した成長をつづけています。
<工事部門>
・鉄道電気工事:新幹線や在来線、地下鉄などの電気設備工事
・一般電気工事:庁舎や病院、駅ビルなど公共性の高い建物の電気設備工事
・空調衛生工事:駅ビルや空港など建物の空調衛生設備工事
・情報通信工事:携帯電話基地局や交通系ICカードシステムなどの工事
※工事部門(配属先)は希望や適性を踏まえて決定します。
【具体的な業務内容】
■発注元や協力企業との打ち合わせ
■協力会社や資材の手配
■安全・品質・工程・予算の管理
■現場での指揮・監督
※工期は半年~2年程度が中心です。
※具体的な案件例は、【施工実績】欄をご確認ください。
――POINT 他部署のサポートもあり!
施工図や各種書類の作成は、バックオフィス部門がサポート!
事務業務を削減することで施工管理社員の負担を軽減しています。
【入社後は…】
<研修施設『中央学園』へ入学>
『中央学園(千葉県柏市)』にて、6カ月間電気知識など業務に必要な知識をレクチャー。基礎から実技まで、現場で活きるスキルをお教えします。
またプロの講師が国家資格の取得を後押し!
研修内で試験対策なども実施しており就業時間内に学びつつ、施工管理技士や電気工事士資格の取得を目指せます。
受験料やテキスト代は全額当社が負担。合格時は一時金が支給されます。
<キャリアパス>
▼入社1~2年目:中央学園での研修や配属先でのOJTで各工事の作業を習得します
▼入社3~5年目:施工管理補助として先輩社員のもと書類作成や現場の安全、工事工程管理を行います
▼入社6年目以降:実際に現場を受け持ち施工管理業務を担当します
※現場配属後もレベル別の研修を実施しており、長期にわたりスキル習得をサポートします
チーム組織構成
20~30代を中心に、幅広い年代の社員が活躍中です。
※雰囲気については「社員インタビュー」欄よりご確認ください
- 職種
- 施工管理-設備
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
資格なし 【応募資格】
【応募条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可) の1点のみ!
【こんな方を歓迎します】
◎社内外を問わずコミュニケーションを大切にできる方
◎安定した環境でイチからスキルを身につけたい方
◎何事にも柔軟に対応できる方
◎気遣いや心配りを大切にできる方
【活かせる経験・スキル・資格】
◎施工管理業務もしくは施工管理補助業務のご経験
◎電気・空調衛生・電気通信工事のご経験
◎1級、2級施工管理技士、工事担任者の有資格者
- 勤務地
- 大阪府【住所】
大阪支店/大阪府大阪市淀川区三国本町2-1-3 NDK大阪ビル[最寄り駅]三国駅(大阪府)
- 勤務時間
- 1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
<シフト例>
8:00~17:00
8:30~17:30
※当月中に翌月のシフト予定を上司に申請します。
※改修工事は夜間勤務が発生する可能性があります。
平均残業時間
月26.8時間
固定残業代の有無:有
- 給与
- 450万円~750万円 月給23万円~46万円 + 賞与年2回
※経験やスキルを考慮のうえ、当社規定により決定します。
※残業代は別途全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■残業手当(1分単位で全額支給)
■住宅手当(30歳未満:最大月5万円/そのほか:最大月2万円/転勤者:最大月10万円)※持ち家も対象(最大月2万円)
■家族手当(配偶者:月1.6万円/子ども1人につき:月5500円)
■資格手当
■役職手当
■別居手当(単身赴任者に月7万円支給)
■寒冷地手当(降雪地帯に勤務する場合冬期に支給)
賞与
年2回※支給実績6.6カ月分(2025年度)
昇給
年1回
社員の年収例
470万円/入社1年目(25歳)
580万円/入社6年目(28歳)
660万円/入社8年目(30歳)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■ノートPC貸与
■社用携帯、タブレット端末貸与
■社員旅行(1.4万円まで会社負担)
■短時間勤務制度
■在宅勤務制度(介護育児)
■時差勤務制度(所定開始時間±2時間)
■慶弔見舞金
■出産祝金(10万円/1人)
■ベネフィットステーション
・年2.5万円分のポイントを食事券などに交換可能
・宿泊施設や映画館などを割引価格で利用可能
■確定拠出年金制度
■株式給付信託制度
■退職金制度
■奨学金返済支援制度
奨学金を返済している社員に年間最大18万円/最大10年(総額180万円)を支給
■健康維持増進活動支援
運動用品の購入やプレー代などを年1万円まで補助
■全社員私服OK
現場は作業着/式典はスーツ着用
その他
■資格研修受験(全額会社負担)
■資格テキスト購入費(全額会社負担)
■資格取得報奨金制度(遡及可能)
・1級施工管理技士(電気・管・電気通信):10万円
・工事担任者(総合通信)5万円 など退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 年間休日
124日
休日・休暇
■完全週休2日制
(土・日)※土日出勤の場合は代休を取得します。
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月29日~1月3日)
■夏季休暇
(6日)
■有給休暇
(入社時16日付与/毎年2日増で最大20日)※取得率70%
■産前・産後休暇
■創立記念日(10月14日)
■結婚休暇
■忌引休暇完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30062
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******