NEW
正社員
完全週休2日制年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度 20~30代活躍40~50代活躍有資格者優遇女性活躍
【川崎】プラントの計装エンジニア※発注者側/土日祝休・年休125日/残業20H/味の素Gの福利厚生
味の素エンジニアリング株式会社

- 勤務地 神奈川県
- 給与 600万円~900万円
募集要項
- 業務内容
- 【発注者側/フレックス制/月残業20h程度/土日祝休・年休125日/味の素グループの安定基盤と充実の福利厚生/中途入社者多数】
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
川崎事業所内のアミノ酸工場、食品工場、医薬品工場等における計装・制御設備の新設、改造、増強、改修について対応します。具体的には以下の業務を行います。
・お客様、協力会社との打合せ(仕様・工期・予算など)
・計画、設計
・機器調達(調達のための要求仕様書作成)
・工事計画、工事監理、工事管理
・現場試運転調整
・引渡し
・アフターフォロー
※各社直請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。
■働き方
・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。
・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・持株会など、福利厚生も充実しています。介護休暇や育休なども完備しております。
・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持
■入社後
既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。
味の素グループの高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。
■弊社について
主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、アフターフォローまで一貫した高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、製造工程での作業ニーズも加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響など、さまざまな視点から提案。BIM、点群データ等のICT技術も積極的に取り入れています。
- 職種
- 施工管理-プラント, 設計-プラント
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級管工事施工管理技士, 2級管工事施工管理技士, 1級電気工事施工管理技士, 2級電気工事施工管理技士, 1級電気通信工事施工管理技士, 2級電気通信工事施工管理技士, 計装士 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:プラント・食品工場等での、以下いずれかの経験
・設計の経験:操作制御フロー作成、システム構成図作成、計装フロー図(P&ID)作成、ローカル機器の選定、MES導入の経験
・建設工事対応:新築or 改修工事、試運転、関係者と折衝した経験
・建設工事の品質担当:仕様を自身で決定 例)仕様書作成
■歓迎条件:
以下資格をお持ちの方
・1級計装士
・(1級・2級)電気通信工事施工管理技士
・(1級・2級)電気工事施工管理技士
・(1級・2級)管工事施工管理技士
<必要資格>
歓迎条件:計装士1級、計装士2級、電気通信工事施工管理技士1級、電気通信工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士2級、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
- 勤務地
- 神奈川県【住所】
川崎事業所
住所:神奈川県川崎市川崎区鈴木町1-1 味の素(株)川崎事業所内
勤務地最寄駅:京急大師線/鈴木町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~16:45
<その他就業時間補足>
■残業:年間平均 月20時間程度
固定残業代の有無:有
- 給与
- 600万円~900万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):298,000円~421,000円
その他固定手当/月:9,000円
<月給>
307,000円~430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
昇給1回、賞与2回(夏季・冬季)、業績賞与1回(業績により支給)
・上記年収は目安となります。
(基本給、食事手当、残業手当20時間分、賞与を含めた額)
・その他固定手当は、食事手当です。
・残業手当は残業した場合に支給されます。
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- <各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(会社指定経路)
家族手当:1人目15,000円など(同居等条件あり)
住宅手当:年40万円補助(カフェテリアプラン適用の場合)
寮社宅:業務社宅(転勤の場合)
社会保険:社会保険完備です。
退職金制度:会社規定による
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
(1)資格取得支援:資格取得報奨金制度(難易度により最大10万円)
(2)通信教育支援:受講費用に対する会社補助が有ります。
(3)会社が定めた資格に対して初回の受験・講習会費用は会社が負担します。
<その他補足>
財形貯蓄制度、社員旅行補助、退職年金制度(DB,DC)、資格取得褒賞金制度、社員持株奨励制度、通信教育受講料補助、味の素グループ共済会など。
カフェテリアプラン:会社が付与するポイントを社員各自が自由に利用できる制度。レジャー、旅行、住宅、カルチャースクール、スキルアップの為の通信教育などのメニューがあります。年間100ポイント。(住宅の場合:10年まで4000円/1P)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給車通勤可能(マイカー含む)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日完全週休2日制年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30110
会社概要
- 企業名
- 味の素エンジニアリング株式会社
- 業種
-
- ・プラントメーカー・エンジニアリング
- 事業内容
- 食品・ライフサイエンス関連のエンジニアリング会社
- 本社所在地
- 〒144-0052 東京都大田区蒲田5-13-23 TOKYUREIT蒲田ビル2階
- 設立年
- 1973年4月17日
- 従業員数
- 234名
- 資本金
- 3億2450万円