NEW
正社員
土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
【福島】土木工事現場監督◆公共工事メイン/残業5hほど/基本土日祝休み/ワークライフバランス◎
*******

- 勤務地 福島県
- 給与 500万円~600万円
募集要項
- 業務内容
- ~創業50年以上の地域密着型企業/経験者歓迎!基本土日祝休み/残業月5時間ほど/転勤なし/ふくしま健康経営優良事業所認定~
■職務概要:
日常生活の中で最も必要なものの一つである上水道の工事から始まり、下水道や浄化槽の整備・保守点検、廃棄物の収集運搬、建物メンテナンス、土木工事、リフォームなど、一貫して生活環境に密着した事業を展開している当社にて、現場監督として下記業務をお任せします。
■担当業務詳細:
県・市町村発注の公共工事の施工業務(道路、河川、上下水道工事等)や民間工事の現場監督(公共工事8割、民間工事2割)
■出張について
担当エリアは福島県内がメインとなります。
宿泊を伴うような出張は滅多にございません。
■配属部署:
現在土木工事業務の現場監督は50代の2名が活躍しております。
■特徴・魅力:
◎従業員のワ-ク・ライフ・バランスを重視する『イクボス宣言』をはじめ、『健康事業所宣言』などの様々な、働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおります。事務処理をしていただく事務員さんがおり、残業等もほとんどないため、家族との時間を大切にしながら働きたいという方にはピッタリの職場です。
◎働きやすい環境を整えるために、各種制度や福利厚生の充実に積極的に取り組んでいます。(取得済認証:くるみん認定、ユースエール認定、ふくしま健康経営優良事業所 等 ※2025年4月現在)
◎資格取得全額補助制度を設けていますので、ご自身のキャリアアップを目指せます。
■募集背景:
売上拡大に向け、現場監督の経験がある方を即戦力として採用することにより、将来的な経営基盤の構築を図りたいと考えております。
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級建築施工管理技士, 2級建築施工管理技士 【応募資格】
■必須条件:
・普通自動車免許(AT限定不可)
・土木・管工事の施工管理技士1級または2級保持者
※上記資格未保持者でも資格保持者に相当する経験者の方も歓迎です!
■歓迎条件:
・中型自動車免許をお持ちの方
- 勤務地
- 福島県【住所】
本社
住所:福島県須賀川市八幡山153
勤務地最寄駅:東北本線/須賀川駅
受動喫煙対策:その他(喫煙可能場所あり)
変更の範囲:会社の定める事業所
<勤務地補足>
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
<転勤>
無
- 勤務時間
- 1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:約5時間
固定残業代の有無:無
- 給与
- 500万円~600万円 <賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~300,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:64,410円~111,080円
固定残業手当/月:72,590円~88,920円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<想定月額>
417,000円~500,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)※業績連動
■賞与:年2回(8月12月)※業績連動
※年収は経歴等により決定いたします。
※賞与は入社2年目より支給されます。(入社1年目は支給無し)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額4,200円~上限12,900円
家族手当:5,000円~20,000円(※該当者のみ支給)
住宅手当:10,800円~75,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:社内規定による
<定年>
65歳
再雇用制度70歳まで
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度あり
<その他補足>
■育休制度
■介護休暇制度
■インフルエンザ予防接種補助金あり
■毎年健康診断あり
■毎週金曜日ノー残業デー
※毎年部署ごとに支給される親睦費があります。退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給転勤なし(勤務地限定)社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数95日
■休日:土曜日(基本的に第2・4休み)日曜日、祝日
■GW、お盆、年末年始(各5日程度)
※休みは会社年間カレンダーによります(入社時配布します)
※有給取得率は年平均12日ほど
会社概要土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30180
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******