NEW
正社員
土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度
【福島】土木施工管理技士◆創業100年以上/大規模な重要案件多数◆寮・社宅完備/土日祝休み
*******

- 勤務地 福島県
- 給与 400万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- ~UIターン歓迎/社宅完備・住宅手当(賃貸者)や家族手当あり/働きやすい職場環境を整備◎/やりがいのある大規模な重要案件多数/一緒に福島を盛り上げていきませんか?~
■募集背景:
当社は、創業大正11年、2022年3月に創立100周年を迎えました。
今回は、今まで培った技術と実績を今後も次世代へ継承し、さらなる会社の発展を目指すための増員募集を行います。共に地域を盛り上げていただける方、歓迎です。
■業務内容:
土木工事現場の施工管理をお任せします。
■具体的には:
・相馬港を主とする港湾や農地、道路、橋梁、トンネル等の工事現場での施工管理業務
・予算管理、品質管理、工程管理、安全管理、協力会社選定など
■特徴:
◎頼りになるベテラン社員から20~30代の方まで、幅広い年代の方が活躍中です。
◎UIターン歓迎です。社宅完備/賃貸の方には住宅手当と住居環境も整っています。遠方の方もご遠慮なくご応募ください。
■当社について:
当社は、県内でトップクラスの実績を誇る港湾土木を始め、農業土木や道路建設、ダム工事、トンネル工事など、幅広い分野で地域のインフラを支えています。
■当社の特徴:
当社では、従業員が長期かつ安心して勤務できるよう、様々な福利厚生・待遇を整えています。また、子育て世代の従業員がより働きやすい職場環境を作るための、様々な取り組みも行っています。
<「ベビーファースト運動」への参加>
・出産祝い金の増額をおこないます
・男性社員の育児休業取得率100%を目指します
・ホームページ、SNSで活動を積極的にPRします
<「イクボス」宣言>
・育児のための休暇や休業等を取得しやすい環境の整備
・従業員の積極的な育児参加
・長時間労働の削減
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級土木施工管理技士, 2級土木施工管理技士 【応募資格】
【必須】
・1級または2級の土木施工管理技士
・普通自動車免許第一種
- 勤務地
- 福島県【住所】
<勤務地詳細1>
本社
住所:福島県南相馬市原町区青葉町1-1
勤務地最寄駅:JR常磐線/原ノ町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
相馬営業所
住所:福島県相馬市原釜字南戸崎56
勤務地最寄駅:JR常磐線/駒ヶ嶺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
<勤務地補足>
※勤務地は本社か相馬営業所のどちらかとなります。
※マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
<転勤>
当面なし
- 勤務時間
- 8:15~17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
固定残業代の有無:有
- 給与
- 400万円~700万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~400,000円
<月給>
200,000円~400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※手当は別途支給
※経験・資格等を考慮し優遇
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月/昨年実績年間5.0ヶ月分)
■年収例(賞与・手当含む):
520万円/入社16年目/36歳(月給27万円)
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月2万8,500円
家族手当:「福利厚生その他」欄に詳細記載
住宅手当:「福利厚生その他」欄に詳細記載
寮社宅:「福利厚生その他」欄に詳細記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援
<その他補足>
■社内レクリエーション、社員旅行
■携帯電話、制服貸与
■資格手当:
1級土木施工管理技士月2万円
■社宅:
63平米または47平米 ※2014年築。既婚・単身不問
■家族手当:
扶養配偶者1万円、第一子6000円、第二子7000円、第三子以上8000円/月
■住宅手当(賃貸住宅居住者):
・30歳未満:3万5000円/月
・30~39歳:1万円/月
・40歳以上:家族あり5000円、単身者3000円/月退職金制度有資格取得支援制度有交通費支給社宅・家賃補助制度
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
※月1回土曜出勤
※繁忙期の2・3月は日曜及び月1回土曜休み
■夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、地方祭休暇※「相馬野馬追」と重なる月曜日は毎年休み土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30183
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******