NEW
正社員
年間休日120日以上土日休み 退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
【福岡/総合職】橋梁の施工管理◆平均賞与額計3ヵ月分/手当充実/東証1部上場
*******

- 勤務地 福岡県
- 給与 421万円~700万円
募集要項
- 業務内容
- 【土木の花形、橋梁の施工管理/元請け工事がメイン/東証一部上場の安定基盤/土木受注は3期連続増収増益】
~橋梁を中心とした、各種大型構造物の新設工事や補修・補強工事の施工管理~
■募集背景:
1954年創立の当社。以来67年という長い歴史の中で、PC(プレストレストコンクリート)技術を用いた橋梁等の大型土木構造物専門の施工会社として信頼と実績を積み上げてきました。国土強靭化政策に伴い、今後は新設工事に加えて、大規模更新工事や維持管理(補修・補強)など、PC専業者としてより包括的な事業活動を展開していきます。事業拡大に向け、体制強化を図るための増員募集です。
■具体的な仕事内容
・資材発注、スケジュール管理
・協力会社手配、指導監督
・原価管理
・元請けや発注者との打ち合わせ
・安全管理
・品質管理
・各種書類の作成 など
---------------------
大規模工事を複数抱える老舗の強み
---------------------
1954年創立の当社。以来65年という長い歴史の中で信頼と実績を積み上げてきました。
橋梁事業では官公庁、JR、NEXCOをメインに取引を行っており、
安定した経営基盤は当社の大きな強みと言えます。東証一部上場、3期連続増収増益!それだけではなく、社員の健康管理を経営の重要課題と位置づけ、
社員が心身ともに健康で、個性や能力を最大限に発揮できる職場環境の実現を目指し、健康経営を推進しています!
具体的には、健康診断および再検査受診の費用補助等による社員の健康状態の向上や、生活習慣改善のサポートがあります。
また、長時間労働の是正と適切な人員配置によって、働きやすい環境を整備することで、ストレス反応の低減および仕事満足度の向上を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
- 職種
- 施工管理-土木
- 雇用形態
-
正社員 期間の定めなし
3カ月間の試用期間があります。
その間の待遇・給与に変更はありません。
- 対象となる方
- 【資格】
1級土木施工管理技士, 2級土木施工管理技士, 資格なし 【応募資格】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・一級土木施工管理技士もしくは二級土木施工管理技士資格をお持ちの方
- 勤務地
- 福岡県【住所】
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市中央区薬院1-13-8
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
<転勤>
有
総合職の場合は、全国への転勤の可能性がございます。
<オンライン面接>
可
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00
固定残業代の有無:有
- 給与
- 421万円~700万円 <賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円~440,000円
<月給>
227,000円~440,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
年2回(7月・12月)※業績に伴い変動します
※上記にプラスして、決算賞与が支給される場合もございます。
年収例:※総合職
・530万円/30歳/資格なし/月給27万8,000円
・760万円/40歳/一級土木施工管理技士/月給42万6,000円
※賃金額は目安であり、最終的な金額は選考の過程で決定される可能性があります。
記載の月給は、各種固定手当を含む金額です。
- 待遇/福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円/月
家族手当:子一人につき月1.2万円、~18歳の誕生日月迄支給
住宅手当:月14,000円~60,000円
寮社宅:社宅あり(全国転勤者対象)/独身寮(男性限定)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修制度(階層別研修/職務別研修/技術研修 等 多数)
■資格取得奨励金
■資格者手当(お持ちの資格に合わせて、3,000円~10,000円/月)
<その他補足>
■帰省旅費負担(帰省のための費用を負担します ※既婚者:月2回/単身者:月1回)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■契約保養施設(東急ハーヴェスト) など
■ベネフィットステーション会員権を付与
・全国30,000ケ所の宿泊施設を優待価格利用可能
・スポーツクラブ法人契約(全国3,600ヶ所)
・介護休暇・補助金制度
・無料eラーニング(250講座)
・飲食店優待割引(全国15,000店舗)
・映画館・レジャー施設の優待割引
・物品購入割引(家電・衣料品・消耗品等)退職金制度有資格取得支援制度有研修制度充実交通費支給
- 休日休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
週休二日制(土・日)
※休日出勤が発生した場合、振休・代休制度あり(もしくは手当支給)
年末年始/GW/夏季/慶弔/産前・産後/育児/介護/創立記念日/富士ピー・エス安全の日年間休日120日以上土日休み
- 受動喫煙防止措置
-
- ・屋内禁煙-敷地内禁煙-
- 求人ID
- 30242
会社概要
- 企業名
- *******
- 業種
-
- ・*******
- 事業内容
- *******
- 本社所在地
- *******
- 設立年
- *******
- 従業員数
- *******
- 資本金
- *******